信州コンシェルジュ concierge

南信州へ移住したい!おすすめな理由や気を付けるポイント、一押しスポットについても紹介

公開日:2023/06/06(火) 更新日:2023/06/07(水) 南信州・木曽

南信州へ移住したい!おすすめな理由や気を付けるポイント、一押しスポットについても紹介

南アルプスと中央アルプスに挟まれ、天竜川が流れる自然豊かな南信州。大小10を超える市町村が集まった南信州は南北に長く広い長野県の最南端に位置し、過ごしやすい気候と実り豊かな土壌が魅力の地域です。
ここでは移住先としても注目される南信州について、基本情報からおすすめのポイント、移住の際に気をつけるポイントまで詳しくお伝えしていきます。参考にしてくださいね。

 

目次

 

 

南信州ってどんなところ?

南信州は飯田市と下伊那郡(高森町・松川町・阿南町の3町と、大鹿村・豊丘村・喬木村・阿智村・下條村・泰阜村・平谷村・天龍村・売木村・根羽村の10)からなる、長野県南部に位置する地域です。

南信州の位置を指す地図

引用:長野県HP

 

以下に南信州の主な特徴をいくつか挙げます。

まず、南信州は雄大な自然に恵まれた地域です。
特に、東に南アルプス、西に中央アルプスに挟まれているため、各地から2つのアルプスの雄大な山並みを楽しむことができます。そして2つのアルプスの狭間を縫うように天竜川が流れています。天竜川の流れがつくりだした天龍峡などの景勝地や渓谷、温泉地など自然の恵みを活かした観光地も豊富です。

気候の特徴として、段丘地形ならではの寒暖差がありながら、日照率が高く、長野県の中で最も温暖で穏やかな気候の地域です。長野県の冬=雪、というイメージをお持ちの方も多いですが、南信州は降雪量も少なく雪の心配が比較的少ない地域です。

また、南信州の大きな特徴の一つに、伝統食が挙げられます。
果物や野菜については、北限・南限が入交り多くの種類の栽培がされています。古くから独自の食文化による伝統食が育まれてきた南信州。馬刺しやおたぐり、猪肉や蜂の子など、古くから愛され続ける郷土料理がさまざまにあります。

さらに、国の重要無形民俗文化財に指定されている阿南町の「新野の雪祭り」、や「遠山の霜月祭り」、大鹿村に約300年伝承される地芝居「大鹿歌舞伎」、飯田市の今田人形など、民俗芸能の宝庫としても有名です。

今後は飯田市と静岡県浜松市をつなぐ三遠南信自動車道や、リニア中央新幹線の整備により、車でも公共交通機関でもアクセスが便利になる地域です。

 ぼたん鍋の猪肉

 

 

南信州への移住がおすすめな理由

2つのアルプスを望む雄大な自然環境と温暖な気候、独自の食文化に伝統芸能が魅力の南信州。ここでは、南信州への移住がおすすめな理由を3点ご紹介します。

 

雪が少なく、比較的温暖な気候

信州の豊かな自然に囲まれた暮らしがしたい。でも冬の寒さや雪がとにかく心配。こうした方に南信州エリアはおすすめです。
信州の中で最も雪が少なく、比較的温暖です。降雪が多い地域だと、寒さの心配や慣れない雪かき、車の運転に不安を覚える方が多いです。雪による交通の乱れもしばしば。冬が来る前の雪に対する十分な備えが必須となります。南信州であれば、雪の心配が他のエリアよりも少なく済むでしょう。(とはいえ、降雪はあるのでスタッドレスタイヤや雪かきなど、通常の備えは必要です。)

 

農業が盛んで豊かな食文化

南信州は果物の栽培が盛んで、りんご、桃、梨、市田柿は有名です。
その中でも松川町は「くだものの里」として、6月のさくらんぼに始まり、ブルーベリー、プルーン、プラム、梨、ぶどう、りんご、柿、洋梨など、12月まで季節ごとのおいしい果物が楽しめます。

更に野菜栽培も盛んで、特に伝統野菜は種類豊富に栽培されています。畜産業や花き栽培農家も増えており、総合農業地として就農支援のサポート体制も整っています。季節ごと旬な美味しい食材を楽しめる他、就農のために移住をしたい!という方におすすめですよ。

吊るされた市田柿

参考:南信州担い手就農ナビ(https://shuunou.minamishinshuu.net

 

今後、交通の便が良くなる

2027年に開通予定のリニア中央新幹線。
飯田市上郷飯沼に、長野県駅が設置予定です。2027年に名古屋まで、2045年に大阪まで開業する予定で、東京まで約45分、名古屋まで27分程度でアクセスできるようになります。

また、三遠南信自動車道の整備も進み、 東名・新東名高速道路へのアクセスも向上します。飯田市と静岡県浜松市を結ぶ高速道路の整備は、南信州と三河・遠州地域の移動時間を大幅に短縮します。このように首都圏へのアクセスがぐんと良くなりますます便利になるでしょう。

 リニア

 

 

南信州に移住する際に気を付けるポイント

豊かな自然環境と穏やかな気候が特徴の南信州。ゆったりとした時間の流れに身を置く暮らしができますが、移住をする上で考慮しておきたいポイントもあります。

 

基本的には車社会

今後はリニア新幹線の開通や三遠南信自動車道の整備でアクセス面が向上する南信州。
ですが、日々の暮らしの移動は車が基本です。鉄道について、南信州では飯田線が通っていますが、駅が無い町村も複数あります。そのため、移動の基本は車と考えておくと良いでしょう。運転経験の無い方は注意が必要です。降雪が少ない地域とはいえ、冬場の運転に不慣れな方も、移住を検討する際は一度訪れて道路状況を確認することをおすすめします。

 

ご近所との付き合いや地域行事への参加が必要になることも

南信州に限ることではありませんが、地方で暮らす上で、ご近所付き合いや地域の行事・祭りごとなどへの参加が求められることが多いです。
都会の自由な雰囲気の中で過ごしてきた方にとっては、地方特有のお付き合いを負担に感じることも。特にこの南信州は伝統芸能や祭りが多く、地域住民が代々受け継いできた誇りもあります。そうした環境で暮らしていく意志が必要になる場面があるかもしれません。

 

商業施設が少ない

南信州は小さな町や村が多く、スーパーやコンビニなどの買い物施設も、首都圏と比較すると圧倒的に少ないです。そのため、買い物にも車の運転が必須と考えておくと良いでしょう。買い物などの面で、住み始めてストレスに感じることがないよう、最寄りのスーパーやお店を事前に確認しておくことをお勧めします。

 

 

南信州のおすすめスポット5選 

2つのアルプスに天竜川。南信州には雄大な自然がつくり出すビュースポットがたくさんあります。ここでは南信州のおすすめスポットを5つ紹介していきます。

 

天龍峡

天龍峡は、天竜川が作り出す壮大な峡谷美と豊かな自然環境が魅力です。四季折々の風景が楽しめ、特に紅葉の季節には訪れる人々を魅了します。天竜川の遊覧船は、天竜峡の自然を満喫する最高の方法の一つです。船から見る峡谷の風景は圧巻。遊歩道も整備されておりゆったりと散策もできます。

また、周辺の天龍峡温泉には日帰り温泉も複数あるので、ここで疲れた体を癒すことができます。日本の伝統的な旅館での宿泊を楽しむことも可能です。

 秋の天竜峡

 

下栗の里

飯田市上村の標高800m1100m、山間部の急峻な地形に位置する集落です。「日本のチロル」と表現されるほどの絶景地で、日本の里100選にも選ばれています。下栗の里には、昔ながらの日本の農村風景が今も残っています。あたたかいおもてなしが自慢の3件の宿も魅力。しかし、観光地である以前に人々が生活を営む場。高齢者も多いので、訪れる際の車の運転には十分に注意が必要です。

 

JR飯田線の車窓風景

飯田線は長野県と愛知県をつなぐJR東海の地方線で、その車窓から南アルプスの山並みや伊那谷の田園風景、天竜川の渓谷等、美しい自然を楽しむことができます。さらに飯田線は山間部も走るため、次第に山深くなる景色は「秘境感」を感じさせます。人や街の気配のないひっそりとした雰囲気の「秘境駅」も多く点在。鉄道ファンの間でも人気の車窓風景を、ぜひ一度ご覧ください。都会の喧騒から離れてゆっくりとした時間を過ごしたい人にはおすすめのルートです。

 JR飯田線

 

阿智村の星空

阿智村は、その明るく美しい星空で「日本一美しい星空」として環境省も認定している村。光害が非常に少なく、晴れた夜には無数の星々を見ることができます。そのクリアな星空は、都会ではなかなか体験できない美しさを持っています。通年開催の、専門のガイドによる星空観察ツアーや星空撮影教室などが行われ、全国からその星空を見ようと多くの人が集まります。季節によって異なる星座を見ることができ、それぞれの季節に特有の星空の美しさを堪能することができます。

 阿智村の星空

 

天龍村の茶畑

長野県最南端、天龍村の奥地の小さな集落「中井侍」。山の急斜面の「秘境の茶畑」を見に多くの観光客が訪れる地です。(JR飯田線の秘境駅でもある「中井侍駅」からアクセスできます。)

中井侍地区の茶畑は高低差約365m、斜度27度急斜面に位置しています。茶畑に立つと眼下には雄大な天竜川を望み、その景色は言葉では表せないほど美しく圧巻です。山にへばりつくような茶畑では、大型の農機具を使うことができません。そのためほぼすべての作業を農家さんが手作業で行っています。例年5月のお茶摘みの時期には、腰に籠を下げ丁寧にお茶を積む、美しい日本の原風景を見学することができます。

 

飯田市については下の動画もご覧ください。

 

 

まとめ 

 自然が豊かで地形を生かした景勝地も多い南信州。他の地域にない伝統行事や伝統食が残り、古くから残る日本の文化を感じられる貴重な地域です。新鮮な野菜や果物が手に入る点も魅力ですよね。また今後リニア新幹線が開通すれば、都市部まで通勤することも考えられるようになります。ますます注目が高まる南信州、気になる方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。移住をお考えの方もお気軽に当社までお問い合わせください。地域について詳しくお話いたします。

 

 

 


 

Webカタログ申し込み

 

移住オンライン相談

 

移住まず見るページ

 

私たちは設計士や施工管理士といった建築のプロでありながら、全社員が「信州コンシェルジュ」として豊かな信州ライフをサポートしていきます。

 信州コンシェルジュ

 

 


移住関連の人気記事

22/02/01 別荘地のおすすめランキング11選!別荘地選びのポイントもご紹介!

21/03/18 軽井沢移住の利点や失敗例、人気エリアのまとめ

21/03/01 長野県への移住がおすすめ・人気な理由!支援制度や就業、注意点についても解説

23/06/07 政府が推進する転職なき移住とは?メリットや実現するためのポイントを解説!

 

 

 

1ページ (全41ページ中)