コンシェルジュ concierge

建売住宅とは?分譲住宅との違いやメリット、購入時の注意点を解説!

公開日:2021/06/10(木) 更新日:2021/08/03(火) 家づくり

家の購入を検討するとき、「建売住宅」という言葉を目にすることがありますよね。

建売住宅とは、通常の住宅を購入する場合と何が違うのでしょうか?
今回は、そんな建売住宅の特徴や購入時に気をつけるべきポイントについてまとめていきます。

 

INDEX

 

 

建売住宅とは?分譲住宅との違いは?

同じようなものだと考える方も多いですが、厳密には違いがあります。
大きな違いとしては、その家が「分譲地に建てられているか」といった点です。それぞれの特徴を、踏み込んでみていきましょう。

建売住宅が並ぶ分譲地

 

建売住宅とは

これは、土地に建物を建ててから販売されている住宅のことで、土地と建物があらかじめセットになった状態で売りに出されています。
建売住宅のなかには、建物が建つ前から市場に売りに出されていることもありますが、その場合も、できあがった建物と土地を購入するという点で変わりありません。
建売住宅の対になるのは「注文住宅」です。注文住宅はお客様の発注を請けてから設計・工事を進めるものであり、発注前に設計・工事内容が決まっている建売住宅と対比して考えると分かりやすいかもしれません。

 

分譲住宅とは

これは、読んで字のごとく、分譲地に建てられた住宅のことです。
街中の分譲地で、同じコンセプトで建てられた家が並んでいる光景をみたことがある方も多いと思います。景観や住民の住みやすさ、コストカットなどを意識してつくられるため、このような作りになっている分譲地があります。一戸建てではありますが、例えば分譲マンションのように、集合体全体としてトータルに計画されている住宅群であるといえます。

分譲住宅も、一から計画する注文住宅とは異なり、建売住宅と同じように建物と土地の費用の両方が販売価格として明記されているため、一度に土地と住宅を購入することができます。
広義の意味では分譲住宅も建売住宅の一種であり、分譲地で土地・建物のセット販売の物件として、「建売住宅」と「分譲住宅」はほぼ同義に扱われることもあります。

 

 

 

建売住宅を選ぶメリット

あらかじめ建てられた状態で売りに出されていることも多い、建売住宅。
建売住宅を選ぶメリットとしては、どのようなものがあるのでしょうか。さっそくみていきましょう。

 

実際の建物を見学できる

注文住宅を検討するとき、多くの方が戸惑い不安に感じることが「実際の建物が見られない」ことです。

対して建売住宅では、すでに完成した住宅に実際に立って、目で見て手で触れて確かめたうえで購入を検討できることが大きなメリットです。
図面を見るだけでは分かりにくい空間の様子も分かるため、暮らしのイメージが湧きやすいことは、安心材料になります。
建売住宅であれば、見た目や間取り、内装、立地、さらには利便性など、自分に合った住宅を実際に確認しながら決めることができます。

「工房信州の家」建売住宅 一覧はこちら

 

契約から入居までの期間が短い

建売住宅以外の家を購入する場合、前段として「土地選び」のプロセスが必要となります。
候補地を持たない方は、不動産業者などを回って要望に合う売地を探すことが必要ですし、ご実家の土地を譲り受けるという方でも、その土地に要望に合わせた家を建てることが可能かどうかの事前調査は必ず必要です。
住宅は建築基準法といった法令を遵守し、その条件に合わせた設計をすることが求められます。登記を調べると、権利関係や農転など、思わぬ課題解決が必要となる場合もあります。また、上下水道などのライフラインが整っているかどうかも重要なチェックポイントです。
候補地があればすぐに工事が進められるとは限らず、様々な側面で時間と費用が掛かることが分かりスムーズに進まないことはままあるのです。

土地に問題がない場合にも、実際に住み始めるまでに長い日数を要します。
注文住宅の場合は、設計士やプランナーと打ち合わせをしてその土地にあったプランを決めたうえで契約し、工事がはじまるといったプロセスを踏むため、住み始めるまでに数ヵ月を要します。
しかし建売住宅であれば、すでに完成した住宅であり、売り主と売買契約を交わしたあとあまり待つことなく住み始めることができます。

入居までの期間をできるだけ短く済ませたいという方には、建売住宅はおすすめです。

 

予算を抑えられる場合がある

建売住宅では、通常の注文住宅を購入する場合に比べて価格を安く抑えられるケースがあります。
特に大手の住宅会社などは手ごろな価格で建売住宅を販売しているところがありますが、これはベーシックなプランをもとにたくさんの建売住宅を供給しているため、建材や資材を安く発注することができるのです。

戸建て購入の平均価格グラフ

出典:不動産・住宅サイト SUUMO

上のグラフは、2008年以降に首都圏で住宅を購入した人を対象としたアンケートから、一戸建て購入時の平均費用を算出した結果です。
注文住宅を購入する場合(平均4886万円)に比べて、土地価格を含めた新築一戸建て、いわゆる建売住宅は、平均3849万円とかなり費用を抑えられており、価格差は約1,000万円ほどあります。

間取りや材料にはあまりこだわらずに、金額を優先してマイホームを持ちたいという方には、建売住宅を探してみると希望に合った家づくりができるかもしれません。

 

 

建売住宅を購入検討する際のポイントや注意点

あらかじめ建てられた状態で販売される建売住宅。
通常の家とは異なる点もたくさんあるからこそ、検討する際に注意しておきたいポイントがいくつかあります。
ここではそんなポイントをご紹介していきます。

建売住宅を案内するスタッフ

 

アフターサービスがあるか

手頃な価格で売りに出される建売住宅。
住み始めるまでの手間も時間も少ないことが特徴ですが、家は買って終わりではなく、一番大切なのは住み始めてから快適に暮らせるかどうかですよね。
これから何十年とトラブルなく暮らしていくために、入居後の「アフターサービス」が整っているかどうかをしっかりとチェックしておきましょう。
住宅に欠陥が見つかった場合に10年間無料で修理してもらえる「住宅瑕疵担保履行法」といった法律もありますが、そこまで重大な瑕疵が無いとしても、日々の暮らしの中でちょっとしたメンテナンスや心配ごとは必ず発生するものです。
施工した住宅メーカーや工務店とは長く付き合っていくことになるため、10年保証がついているか、アフターフォローの手厚い会社であるかなど、あらかじめ見ておくとよいでしょう。

 

周辺環境も要チェック

すでに場所が決まっている建売住宅だからこそ、その土地の周辺環境や利便性についてもしっかりと把握しておきましょう。
おすすめは、実際に家のまわりを歩いてみて、学校や周辺施設へ行く道を確かめたりご近所の雰囲気を感じたりすることです。
通勤通学に駅やバス停を利用する方は、最寄り駅までの道を実際に歩いて体感しておくとよいでしょう。

地方都市の場合、都会に比べて交通機関やお店の数が少ないため、生活スタイルに合わせた利便環境は要チェックです。
最寄りの施設への道順や距離はもちろんですが、公共交通は利用したい時間帯に乗れそうか、マイカーで移動する場合は駐車場が併設されているか、近くに貸駐車場があるかなど、具体的にそこでの暮らしをシミュレーションしてみましょう。

 

内覧時のチェックポイント

家は一生に一度の高価な買い物。購入後に後悔することのないよう、納得いくまで内覧をしましょう。
ここでは、どのような部分に注目して内覧をおこなうべきか、いくつかのポイントを記しておきます。

木の家の内観

 

① 玄関

玄関が道路に面している場合、十分に安全が確保されたスペースがあるかどうかを確認しておきましょう。
特に小さい子どもがいる場合は、玄関から勢いよく道路に飛び出すなどの危険があるため、注意しておきましょう。

 

② 窓

明るく風通しの良い空間のためには大きな窓が欲しいところですが、周辺環境によっては窓のとり方によって快適性が変わってきます。
お隣の家や道路が近い場合は外からの視線が気になり、大きな窓や透明ガラスではカーテンが開けられないことがあります。
窓からどんな景色が見えるかも、心地よい暮らしのための重要ポイントですね。

 

③ 水回りの設備

浴室や台所、洗面所などの設備機器がすでに決まっているからこそ、メーカーや商品の使いやすさやメンテナンス性を確認しておきましょう。
家の中で水回りはトラブルになりやすい場所です。自分では詳しく分からないという方は、住宅を販売しているメーカーの担当者に直接聞いてみることをおすすめします。

 

④ ドア

毎日触れて、頻繁に開け閉めするドア。
開け閉めの具合や質感、重みなど、家族にあったものが使用されているかを確かめておきましょう。

 

⑤ 床

常に足下に触れることになる、床材。特に小さいお子さまは、床の近くでハイハイしたり寝転がったりすることも多く、床の心地よさには敏感です。
どのような素材でできているか、どのような手入れをしたらよいかなど、購入元の業者にしっかりと説明を受けておきましょう。

 

⑥ 階段

2階建て以上の物件を購入する場合は、階段の使いやすさについても確認しておきましょう。
特に高齢になると、手すりや滑り止めは必須です。しっかりと確認するようにしましょう。

 

 

まとめ

たくさんのメリットがある建売住宅。
注文住宅にしても、建売住宅にしても、一生に一度の大切な買い物であることは間違いありません。
購入後に後悔のないよう、しっかりと事前準備をして購入できるとよいですね。

長野県内で建売住宅の購入を検討される方は、私たちフォレストコーポレーションにお問い合わせください。
長野県の風土にあった、自然素材でつくる建売住宅をご紹介いたします。気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 


住宅の種類について、他の記事はこちら

21/06/01 木造住宅のメリット・デメリットは?耐用年数や耐震性についても解説

21/06/29 二世帯住宅とは?タイプごとのメリット・デメリットや注意点も解説!

 


 

Webカタログ申し込み

 

移住オンライン相談

 

移住まず見るページ

 

私たちは設計士や施工管理士といった建築のプロでありながら、全社員が「信州コンシェルジュ」として豊かな信州ライフをサポートしていきます。

 信州コンシェルジュ

 

 


移住関連の人気記事

22/02/01 別荘地のおすすめランキング11選!別荘地選びのポイントもご紹介!

21/03/18 軽井沢移住の利点や失敗例、人気エリアのまとめ

21/03/01 長野県への移住がおすすめ・人気な理由!支援制度や就業、注意点についても解説

23/06/07 政府が推進する転職なき移住とは?メリットや実現するためのポイントを解説!