在宅する方が増えている中、家でもキャンプ気分を楽しめるということで徐々に人気を集めているのが「おうちキャンプ」です。
家に居ながらキャンプができるのは魅力的ですが、「具体的に何をすればいいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、おうちキャンプのやり方を解説するとともに、おうちキャンプを存分に楽しむためのグッズやアイデアをいくつかご紹介します。
目次
おうちキャンプの楽しみ方は?
キャンプと言えば自然の中で様々な体験をするのも醍醐味の一つですが、おうちキャンプはあくまでも家でキャンプをするので、中々そういった体験を得るのは難しいものです。
だからこそ、やり方・楽しみ方についてしっかりと理解しておくことが、おうちキャンプを楽しむ上では非常に重要だと言えます。
まずは、おうちキャンプはいったいどのように楽しめば良いのか、5つの項目に分けて詳しく解説していきます。
庭先やガレージにテントを張る
おうちキャンプの第一歩として、庭先やガレージなど、ある程度余裕のあるスペースにテントを張るのがおすすめです。屋外にスペースがない場合も、ポップアップ式のテントやインターテント等を活用すれば、室内でテントの空間を作り出すこともできます。
ただテントを張って、そこにタオルケット1枚用意してみるだけでも、キャンプに訪れた様なわくわく感が楽しめます。
ランタンを灯してでゆったりと過ごす
テントと同じく、キャンプ気分を味わうのに打ってつけなのがランタンです。
部屋の明かりを消し、ラントンを一つ灯してみると、キャンプの中で夜を過ぎているような不思議な感覚が味わえます。テントの中でランタンを灯し、読書などをしてみると、日々の疲れも大いに癒されるでしょう。
キャンプ用テーブル・チェアで雰囲気を出す
キャンプで実際に使用するテーブルやチェアを使って食事をしたりするのも、おうちキャンプの一種です。
屋外で実際にキャンプ用の物を使用してみるのも良いですし、それが難しいようであれば、室内でも使えるキャンプ風のインテリア家具を利用するのが良いでしょう。前述したランタン等と上手く組み合わせれば、いつも過ごしている自宅の雰囲気もガラッと変わります。
キャンプ用の調理器具で料理を作る
手軽にできるおうちキャンプの楽しみ方として、『キャンプ用の調理器具を用いて料理をする』という方法があります。
例えば普段食べているお米を炊く際、炊飯器などを使わずに、買ってきたメスティンでお米を炊いてみるだけでも、いつもと違った形で食事を楽しむきっかけになります。前述した方法に比べると遥かに出費を安く抑えられるので、軽くキャンプ気分を味わいたい方にもおすすめです。
ガスグリルでバーベキューをしてみる
庭がある方の場合は、庭先でバーベキューをしてみるのも、ちょっとしたキャンプ気分を楽しめます。炭火を使うと煙やニオイが出てしまうので、気になる方はガスグリルを使うのが良いでしょう。おうちキャンプをするときに限らず、パーティーをするときなどにも重宝するので、自宅によく人を招く方は一台買っておくのもおすすめです。
おうちキャンプで使えるグッズは?
おうちキャンプを存分に楽しむためには、使用するグッズにこだわるのもポイント。ここからは、おうちキャンプで使えるグッズを5つご紹介していきます。
ポップアップテント
室内でも簡単にテントを設営できるということで人気なのが、ポップアップテントです。一般的なテントはペグを打つなどの作業が必要ですが、ポップアップテントは収納袋から取り出して広げるだけなので、初心者でも簡単に扱えます。
コット
キャンプと言えば寝袋で寝るイメージがある方もいるかもしれませんが、寝袋は寝心地があまり良くなく、背中などを痛めてしまいがちです。
そこで、キャンプ気分を味わいつつしっかり睡眠をとるためにコットが用いられます。担架の様な見た目ではあるものの、横幅の広いものを使えば、しっかり寝具として役立ちます。
カーミットチェア
キャンプ気分を味わうなら確実に用意しておきたいのがカーミットチェアです。
おうちキャンプは勿論、木製であればインテリア・家具として普段使いすることも可能なので、一つ持っておくだけでも様々なことに重宝します。背もたれの高いモデルや座面の広いモデルなど、バリエーションが豊かなのも嬉しいポイントです。
パネルテーブル
アウトドアテーブルの中でも扱いやすいのが、解体可能なパネルテーブルです。インテリアとして使いやすいだけでなく、不要なときは解体して閉まっておける等、多くのメリットがあります。
スキレット
スキレットは、アウトドア向けに少し重量のある鉄製のフライパンです。高熱になることから、ソーセージやパンケーキなどを簡単にパリッと焼けるので、普段から料理に使用することもできます。
おうちキャンプの注意点は?
おうちキャンプはいつでもキャンプ気分が味わえる一方、通常のキャンプと同様に注意すべき点も多くあります。どういった点に注意すべきなのかは、ここでは例として注意すべき3つのポイントをご紹介していきます。
家の中での火器の取扱い
室内でランタン等を灯せば手軽に雰囲気を作り出せますが、火を使うということは、当然ながら火災などの危険性もついて回ります。キャンプ気分でついつい気が緩んでしまいがちですが、子供も一緒に楽しむようであれば、特に火器の取り扱いには注意しておくべきでしょう。
近隣住民への煙や匂い
住宅地でおうちキャンプをするなら、近隣住民に迷惑をかけないことが重要です。特にバーベキューや焚火を楽しみたい場合、近場の住宅まで煙や匂いが行かないよう、注意しておきましょう。
キャンプをする人数や時間帯
おうちキャンプは子供たち等にとってはテンションの上がりやすいイベントなので、ついついはしゃいでしまいがちです。
しかし、夜中に大人数で騒いでしまっては、近隣住民が騒音に苦しむことに繋がるかもしれません。仮に大人数でおうちキャンプをするとしても、可能な限り昼間に行うようにするなど、キャンプをする人数や時間帯には注意を配っておきましょう。
家づくりについて相談会で聞いてみよう
工房信州の家では、家づくり相談会を随時行っています。
経験豊富なスタッフがあなたの家づくりをお手伝いします。
家づくりに関するお悩みをお気軽にご相談ください。オンラインでもご相談いただけます。
まずは県内各地の展示場をご覧いただくのもおすすめです。
信州での暮らしを豊かにする様々な提案や、信州の森に抱かれるような空気感、心地よさをぜひご体感ください。
また、家づくりや土地探しセミナーや完成見学会、入居宅内覧会、様々な体験会など各種イベントも随時開催しています。
実際の完成宅を見に行くのもよし、オーナー様の話が聞けるイベントに参加するもよし。
あなたの家づくりにピッタリなイベントもご紹介できます!工房信州の家のイベントにぜひご参加ください。
おうちキャンプを思う存分楽しもう!
おうちキャンプは自宅で手軽にキャンプ気分を味わえるので、普段と違った生活をしてみたい方などに人気があります。例えば、室内にポップアップ式のテントを展開したり、メスティンでご飯を炊いてみたりするだけでも、何だか特別な気分が楽しめるものです。これからおうちキャンプを楽しみたいと考えている方は、ここで紹介したグッズや注意点を意識しつつ、自宅で存分におうちキャンプを楽しんでみてください。
私たちは設計士や施工管理士といった建築のプロでありながら、全社員が「信州コンシェルジュ」として豊かな信州ライフをサポートしていきます。
移住関連の人気記事
22/02/01 別荘地のおすすめランキング11選!別荘地選びのポイントもご紹介!
21/09/05 セカンドハウスとは?注目される理由や別荘との違いについて解説!
21/03/18 軽井沢移住の利点や失敗例、人気エリアのまとめ
21/03/01 長野県への移住がおすすめ・人気な理由!支援制度や就業、注意点についても解説
23/06/07 政府が推進する転職なき移住とは?メリットや実現するためのポイントを解説!