雄大な山並みの八ヶ岳連峰。
その山裾は標高が高いため涼しく、晴天率の高さもあって過ごしやすい地域で、避暑地やリゾート地として人気を集めています。豊かな自然環境の中暮らしたいと憧れる方もいますよね。
ここでは八ヶ岳エリアで建築した家をご紹介します。こだわりポイントや実際の生活の様子など参考にしてくださいね。
目次
八ヶ岳の快適な家の施工事例10選
八ヶ岳は良さそうだけど、冬は寒すぎない?周辺環境は?どんな家を建てたらいいの?など実際の暮らしが気になりませんか。
百聞は一見に如かず。実際にこのエリアに家を建築し、お住まいになっているオーナー様の暮らしぶりを見てみましょう。
八ヶ岳エリアへの移住については以下の記事もご覧ください。
八ケ岳の自然と暮らしませんか? -八ヶ岳・諏訪エリアへの移住-
自然と共に暮らし、育む家
もともと自然やアウトドアがお好きなご家族。感染症の流行に伴い、仕事がリモートワーク中心となったことで茅野市に移住を決心されました。
土間サロンで炎を眺めながら仕事をしてもよし、下屋がかかった外土間に出て、八ヶ岳の山並みを楽しみながら仕事をしてもよし。
薪ストーブはオーブン付きのものを採用。冬は暖を取りつつ料理も楽しみのひとつになります。
信州に移住して家を建てたら漬物や味噌、シロップを手作りしたいという奥様。長く保管できるよう広々としたパントリーも設けました。存分に信州ライフを満喫できるよう計画した家です。
質感のある家
原村に建つ、ご夫婦2人の住まいです。景観の良さを活かした窓計画がこだわりポイント。八ヶ岳の山並みを切り取る窓の前にはカウンタースペースが。ここで、窓の外の山並みを眺めながら絵を描いたり、本を読むのが癒しの時間だそうです。
ベースとなる無垢材や珪藻土以外にもタイルやアイアンなど、異素材を取り入れた空間が印象的です。一つ一つの素材の手触りを大切にした、質感のある家になりました。
書斎から八ヶ岳を眺める家
八ヶ岳の裾野、茅野市に八ヶ岳を美しく眺められる広々とした土地を購入して建てた家です。
南東方向に向いた二階の書斎から八ヶ岳を望む、ロケーションを活かしたプランニングをしました。仕事や読書をしながら八ヶ岳を眺める時間は至福のひととき。
近すぎると見えにくい山々ですが、ここからは広く山並みを楽しめます。
一階の和室に取り付けた窓からもこの景色。カーテンを開けて生活しても視線が気にならない土地の開放感もポイントです。
薪ストーブを置いた土間サロンは趣味の多肉植物を育てる空間としてもぴったり。外にも中にもグリーンが目に優しい八ヶ岳の家です。
愛犬も快適な八ヶ岳ライフ
富士見町の田んぼの一角に、のどかな風景に似合う大屋根の家が建っています。
ウッドデッキが繋ぐ庭はフェンスを設け、愛犬のためのドッグランに。東に八ヶ岳を望みながら家族でのびのびと休日を過ごします。
奥行きのあるウッドデッキにはテーブルとチェアを置いて、アウトドアリビングに。キッチンからも勝手口を通って直接出られるためBBQをする際にも便利です。
寝室にはバルコニーを設けました。洗濯物や布団を干すのはもちろん、朝起きてバルコニーから眺める八ヶ岳の眺望は圧巻です。
玄関は南の庭まで続く通り土間としました。冬も陽だまりとなり温かな土間はちょっと一息つくのにぴったりの空間。庭仕事や雪かきの休憩に、立ち寄った友人とも会話が弾む、そんな多目的な土間サロンです。
山を望む窓計画
天気が良いと遠くに富士山を眺められる富士見町。北に八ヶ岳、東には富士山を望む雄大な山々に囲まれた土地に建築した家です。
リビングの東側には富士山を切り取る大きなフィックス窓を設けました。
三方に窓を取ったリビングダイニングは自然光が差し込み、明るく気持ちの良い空間。ダイニングからはウッドデッキに出られます。庭と繋がるウッドデッキは薪割りや庭仕事の休憩に、BBQにと自然を満喫する場としてうってつけ。
家の背後には自然公園があります。周囲の環境と調和するよう、自然の風合いを感じられる巨石積みの駐車スペースと板張りの外観でアクセントをつけました。
雪原に佇む家
八ヶ岳の最北端、蓼科山の膝元に佇む家。冬は雪原が広がる幻想的な別荘地です。
家は周囲の山々の景観に沿うすっきりとした切妻屋根と、温かみのある木部と塗り壁のツートーンカラーが印象的な外観です。
この家の一番の特徴は土間キッチン。玄関から繋がる土間には薪ストーブ、ダイニングカウンター、キッチン、パントリー、勝手口と続きます。汚れが気にならず、家事動線も良い効率的な間取りです。段差にちょこっと腰掛けて休憩できるのもいいですね。
仕切りなく一体となった和室とリビングに吹き抜けを通して二階まで、どこにいても家族と会話ができます。南に面した大きな開口部から自然光がたっぷりと入り込み、外の雪景色を暖かな空間から楽しむことができます。隣家が離れているためカーテンを開けて過ごすことができますね。
八ヶ岳登山口での暮らし
八ヶ岳の登山口、標高1450mの別荘地に古い別荘を購入し、14年間通ったうえで移住を決意したご夫婦。もともといた関西の市街地とは気候や環境が大きく異なる原村で、信州ならではの暮らしを満喫されています。
家が完成した後もウッドデッキや薪棚、石窯などを手作りし、愛着あるものに囲まれながら、木々や花、蝶、山々の景色を見て季節の移り変わりを日々楽しんでいるそうです。
最低気温-20℃になる冬場は薪ストーブを焚いて暖を取ります。一台で家全体が暖まり、同時に調理もできるため以前より電気代が節約できているそうです。夏は夏で夜は窓を開けると寒いほどとのこと。
毎日が楽しくて仕方ないとおっしゃるオーナー様に八ヶ岳での暮らしの様子をお話して頂きました。こちらからご覧ください。
花、蝶々、鳥、空の色・・・目に入るもの全てが毎日新鮮。
八ヶ岳別荘でのルーティン
こちらのオーナー様は平日は東京、週末は八ヶ岳の二拠点生活を続けて25年が経ちます。忙しい東京での生活の息抜きに信州へ通って、澄んだ空気を吸い、ゆったりとした時間を過ごし、生活の活力とする、そんな存在の別荘です。
仕事を引退されたタイミングで住まいを移し、終の棲家とする予定です。
土地は広々とした原村の別荘地。木を伐採し、森の中でも明るく抜け感のある空間で平屋を建てました。ご主人は土間やロフトと繋がった書斎で、奥様はピアノやチェロを弾く音楽室で、ご夫婦が思い思いに趣味を満喫されています。
-10℃の冬でも外でBBQをするというオーナー様。東京ではできない信州ならではの暮らしを存分に楽しんでいらっしゃるそうです。
八ヶ岳での暮らしインタビューもご覧ください。
八ヶ岳の別荘暮らし
農家のこだわり動線とくつろぎの場
信州の水や野菜の美味しさに感動し、東京から原村に移住したオーナー様。原村では農家をされています。
間取りは毎日の農作業から帰宅し、一息つくまでストレスのない動線にこだわりました。勝手口には土間を広くとり、長靴や泥がついたままの野菜を置いておくことができます。その横には洗面脱衣室と浴室があるため、汚れを落としてからリビングに入ることができます。
リビングの外には濡れ縁を作りました。朝起きて、コーヒーを淹れカーテンを開けて原村の景色を眺めながら過ごす時間がご夫婦のお気に入りです。
八ヶ岳でおうちキャンプ
もともと八ヶ岳の別荘地にお住まいだったオーナー様。家族全員アウトドアがお好きで、家には数々のアウトドアギアがコレクションとなって集まっていました。
お子さんの成長を機に建て替えを決意、敷地環境と家族の趣味を生かせる家を建築しました。
特徴的なのは二つの土間とウッドデッキ。
広大な林に向かって開かれたこれらの空間が、中と外の堺を取り払い日常でアウトドアを楽しむ暮らしを実現させています。北側の土間にはたくさんのギアをすっきりと収納、繋がった南側の土間はサッシをフルオープンサッシにし外と繋げて多目的に使えます。
ウッドデッキへはリビングとキッチンから出られます。準備や片付けも最短の動線ででき、効率的です。
おうちキャンプをされているオーナー様の暮らしや家のこだわりについてはこちらもご覧ください。
ダブル土間が結ぶ、アウトドアリビング
自然あふれる八ヶ岳での家づくりならフォレストコーポレーション
工房信州の家では、家づくり相談会を随時行っています。
経験豊富なスタッフがあなたの家づくりをお手伝いします。
家づくりに関するお悩みをお気軽にご相談ください。オンラインでもご相談いただけます。
まずは県内各地の展示場をご覧いただくのもおすすめです。
信州での暮らしを豊かにする様々な提案や、信州の森に抱かれるような空気感、心地よさをぜひご体感ください。
また、家づくりや土地探しセミナーや完成見学会、入居宅内覧会、様々な体験会など各種イベントも随時開催しています。
実際の完成宅を見に行くのもよし、オーナー様の話が聞けるイベントに参加するもよし。
あなたの家づくりにピッタリなイベントもご紹介できます!工房信州の家のイベントにぜひご参加ください。
【関連記事】
諏訪湖の畔、自然豊かな山々に囲まれ澄んだ水に恵まれたものづくりの町、諏訪市。
御柱祭や花火大会、諏訪大社に温泉など観光資源も豊富で一年を通して全国から人々が集まります。関東圏や中京圏へのアクセスも良く、ほど良い田舎暮らしができる注目の諏訪市への移住に関してはこちらの記事をご覧ください。
長野県諏訪市への移住する魅力とは?移住時の注意点やおすすめスポットをご紹介
八ヶ岳の麓、富士見町は標高が高く避暑地として従来より人気がある地域です。
昔ながらののどかな田園風景が残る富士見町は、豊かな自然環境の中での子育てや暮らしをしたい若者世代からの支持も高くコワーキングスペースができるなど移住者の受け入れに力を入れています。富士見町への移住に関してはこちらの記事をご覧ください。
移住で人気の富士見町の特徴や魅力、メリット・デメリットをご紹介
まとめ
ここでは八ヶ岳の麓に実際にお住まいになっているオーナー様の暮らしや家のこだわりをご紹介しました。八ヶ岳での生活のイメージができたでしょうか?
移住された方もいればもともとお住まいだった方もいますが、みなさん山裾からの眺めや豊かな自然環境を生活に取り入れ楽しまれています。
八ヶ岳ライフを快適に楽しむポイントは、冷え込む冬場や涼しい夏場の気候特性、周辺環境を考慮した家を建てることです。
土地や移住、暖房についてなど気になることがありましたらお気軽にご相談くださいね。
私たちは設計士や施工管理士といった建築のプロでありながら、全社員が「信州コンシェルジュ」として豊かな信州ライフをサポートしていきます。
家づくり関連の人気記事
22/10/17 注文住宅における人気の間取り11選!失敗しないためのポイントも解説!
21/05/19 無垢の木とは?無垢材の特徴やお手入れ方法を徹底解説
21/10/23 土間のある家の活用方法やメリット・デメリットとは?コツや事例10選を解説!
21/10/23 土間サロンで何する?土間のある家 実例36選
22/10/31 新築のキッチンで失敗・後悔しない!サイズや配置、オプションなどのポイントを解説