瀧本 瀧本

花のまち、オープンガーデンのある小布施町

公開日:2020/10/22(木) 更新日:2020/11/18(水) 長野・須坂・小布施・中野・飯綱

私の今、一番おすすめしたい市町村が、 小布施町です。

 

北信地域に来て3年目ですが、恥ずかしい事にこれまで小布施の町をしっかり歩いた事がなく・・・

観光地で人も多く来るけど、何がそんなに良いんだろう?

北斎だって3年ほどしかいなかったのにな・・・と思っていました。(←ひどい!)

 

そんな中、先日小布施町をしっかり満喫してきました。

今は、 「小布施ってすごく素敵な街!北斎もすごい!!

      移住を考えている方に絶対おすすめしたい!」 と思っています^^

 

色々な魅力があるのですが、

今回は 小布施のオープンガーデン について紹介します。

 

1.そもそもオープンガーデンとは?

オープンガーデンは、個人の庭などを一般の方に公開する活動のことです。

1927年にイギリスNGS(ナショナル・ガーデン・スキーム)という組織から始まりました。

イギリスではもちろん、ニュージーランドやオーストラリア、カナダなど世界中で行われています。

訪れた人や地域の人との交流をしながら、季節の植物を楽しむオープンガーデンは

まちやコミュニティに潤いを与えてくれます。

 

2.小布施の文化とオープンガーデン

 小布施に古くから伝わる文化として、「縁側文化」「お庭ごめん」の文化があるそうです。

これは、「外はみんなのもの、内は自分たちのもの」という考え方から生まれ、

「ちょっとごめんなさいね。」とよその庭に出入りしたり、

縁側に座りながら庭での会話を楽しむというものです。

また、1980年から小布施町は「花のまちづくり」にも取り組んできました。

小布施の元々の文化と町の取り組みの相乗効果で、

庭や街づくりを通した住民同士の交流、小布施を訪れる人との交流が生まれています。

 

3.100ヶ所以上のオープンガーデン

 

   ※「おぶせオープンガーデン」のHPより

現在、小布施町のオープンガーデンは100ヶ所以上あります。

和風、洋風、和洋折衷と様々な庭を楽しむことができます。

公開している庭には、オープンガーデンの看板があります^^

  ※写真は私が実際に行った64番の庭。

    和風の庭でとても格好良かったです。

詳しくはこちら⇒ 「おぶせオープンガーデン」のHP にマップや訪れる際の注意点などが載っています。

 

また、小布施に住む方は誰でも、登録をすれば自宅の庭をオープンガーデンとして公開できます。

見てもらう機会があると、より庭づくりが楽しくなりそうです♪

 

 

「花のまち、オープンガーデンの小布施」というように、

文化や町の取り組みが閉鎖的でなく、オープンな作り方と雰囲気のため、

小布施町は移住をしてくる方にとって、とても住みやすい街ではないでしょうか。

長野県に移住を考える際は、ぜひ一度、小布施町に訪れてみてください^^

 


 

カタログプレゼント

\じっくり読みたい/
カタログ郵送はこちら

\今すぐ見られる!/Webカタログはこちら

移住オンライン相談

 

移住まず見るページ

 

私たちは設計士や施工管理士といった建築のプロでありながら、全社員が「信州コンシェルジュ」として豊かな信州ライフをサポートしていきます。

 信州コンシェルジュ

 

 


移住関連の人気記事

22/02/01 別荘地のおすすめランキング11選!別荘地選びのポイントもご紹介!

21/03/18 軽井沢移住の利点や失敗例、人気エリアのまとめ

21/03/01 長野県への移住がおすすめ・人気な理由!支援制度や就業、注意点についても解説

23/06/07 政府が推進する転職なき移住とは?メリットや実現するためのポイントを解説!

 

 

 

1ページ (全40ページ中)