信州コンシェルジュ concierge

飯島町での暮らしについて!仕事や子育て、移住支援・補助金について紹介

公開日:2024/07/30(火) 更新日:2024/07/30(火) 南信州・木曽

飯島町の風景 

長野県の南部に位置する飯島町は、中央アルプスと南アルプスに囲まれた豊かな自然環境に恵まれた街です。
四季折々の風景が楽しめるこの街では、豊かな自然と文化を感じながら、ゆったりと時間を過ごすことができます。
観光や移住先としても人気が高まり、訪れる人々を魅了し続けています。このコラムでは飯島の魅力を詳しくご紹介します。

 

目次

 

 

飯島で暮らす3つの魅力

飯島町の眺望

飯島町は、自然美と暖かいコミュニティが魅力です。新鮮な食材や伝統文化が豊かで、子育て支援も充実。主要都市へのアクセスも良好で、安心して暮らせる環境が整っています。

 

町全体で子供を大切にしている

飯島町では、住民同士の結びつきが強く、地域全体で子供たちを見守り育てる雰囲気が根付いています。
「安心して遊べる場所が欲しい」「同年代の子供と遊ばせたい」という地域の人の声から、子育て支援の拠点として、子育て支援センター(通称:いいっこセンター)が設置されています。働くスタッフも助産師や保育士の資格を持っているので安心です。
また、子育て世代支援包括センターの窓口にもなっているので、子育ての悩み相談にも対応してくれます。

子育て支援センターは、「いいっこ広場」として遊び場を提供していて、室内には遊具やボールプール、屋外には砂場や滑り台があり、お子さんが一日中遊べる設備が整っています。夏は水遊び、冬はクリスマスリース作りと季節ごとのイベントもあり親子で楽しむことができ、保護者の皆さんとのお友達づくりの場にもなるので、是非一度足を運んでみてください。

 

自然に溢れている

飯島 花の里
↑道の駅・田切の里は秋はコスモスが咲き乱れます。

飯島町は、アルプスの山々に囲まれながら四季の移り変わりを楽しむことができます。この豊かな自然環境は、住民の日常生活にも深く根付いており、リフレッシュやレジャーの場として親しまれています。

また「花の里」とも呼ばれる飯島町は季節ごとに様々な花が咲き誇ります。
与田切公園は、飯島町で屈指の桜の名所で、園内に植えられた桜の木々が一斉に花を咲かせ、公園全体を彩ります。公園入口から公園内へと約200mに渡って続く「桜の回廊」が有名で、夜にはライトアップも行われ、昼間とは違った幻想的な風景が楽しめます。

 

「花火の町」飯島町

飯島町では秋になると毎週花火が打ち上がり、町民にとって「花火」は身近な存在です。

明治32年創業の伊那火工堀内煙火店という老舗花火店は、卓越した技術と創造力で多くの花火大会で高い評価を受けています。伝統を守りながらも毎年新作の花火を考え、地域の花火大会のみならず、全国的な花火大会でもその名が知られています。

飯島町にある「いなかの風キャンプ場」では、伊那火工堀内煙火店製作のオリジナル花火を打ち上げることができます。結婚記念日や誕生日の祝砲に是非利用してみてください。

【参考】いなかの風 キャンプ場|HP 

 

 

飯島町の子育て・仕事・住まい(補助金制度)に関して

ここでは、飯島町の子育て・仕事・住まい(補助金制度)に関して詳しく解説していきます。

 

飯島町ってどんな町?

 飯島町の地図
引用:飯島町HP

飯島町は長野県の南部、伊那谷のほぼ中央に位置し東に南アルプス、西に中央アルプスを望む位置にあります。

 

飯島町の人口

人口:8,893人(男性:4,359人 女性:4,534人)
世帯数:3,652戸

※令和671日現在 参考:飯島町HP

 

地域社会の支援や豊かな自然環境が魅力的な飯島町、もちろん生活インフラも整っており、家族でのびのびと暮らすことができます。
交通アクセス面では、現在は中央自動車道で東京まで3時間程かかりますが、リニア中央新幹線の開通が予定されており、開通すれば1時間程で都心へアクセスすることができます。

また、子育て支援や施設が充実しているため、親子で安心して暮らせること間違いなしです。
住まいに関しては、自然に囲まれた静かな環境で暮らすことができ、49歳以下であれば様々な住宅支援制度も利用できるので、若いうちにマイホームを持ちたい方におすすめです。

 

【子育て】無料ランドセルに、高校三年生まで医療費無料

飯島町では、新しい命を授かってから、お子さんが大きくなるまで様々な子育て支援を実施しています。
例えば、次の年に小学校に入学するお子さんに町からランドセルが無料で贈呈されます。昭和48年から実施している伝統ある事業ですが、最近は赤・青以外にブラウンも選択できるようになり時代に応じて変化しています。

また、子供や障がいのある方、母子家庭、父子家庭の方の医療費の負担を減らすため、福祉医療制度を実施しています。
子育て支援医療では0歳から高校三年生までが医療費無料になるなど、子育て世代のファミリーが安心して暮らせるサービスが充実しています。

参考:飯島町HP 

 

【仕事】幅広い求人がある

大手求人サイトで長野県飯島町の正社員雇用の求人数を調べてみると、20247月現在で約100件ありました。
30キロ圏内まで検索対象を広げると、大手求人サイトだけでも6000件を超え、選択肢の幅が広がります。職種に偏りがなく、商・工・農のバランスもとれた求人があるのが特徴です。

また、現在は中央自動車道経由で東京まで3時間ほどかかりますが、リニア中央新幹線の開通が予定されており、開通すれば東京までわずか1時間で移動できるようになります。
自然を感じながらリモートワークをしたい方にもおすすめです。

飯島町にはどんな職業があって、どんな働き方をしているか気になる方はこちらをチェックしてみてください。

外部リンク:IIJIMA NOTE 飯島町移住定住総合サイト|HP

 

【住まい】マイホームを持ちたい若者必見!充実した住宅支援制度

飯島町は移住希望者や、在住者に対して充実した住宅支援制度を提供しています。
新たに住まいを構える人々には多様な支援プログラムがあり、安心して生活をスタートすることができます。

そのなかでも注目したいのが、49歳以下を対象とした「飯島町に光をそそぐマイホーム取得補助金」等の住宅支援制度です。対象に当てはまる方は是非利用してみてください。

 

補助金概要

・飯島町に光をそそぐマイホーム取得補助金
49歳以下の方が2名以上住むための住宅の新築や購入、住宅用地を取得した場合に費用の一部を補助します。

補助額:200万円(補助率1/2

 

・飯島町に光をそそぐマイホーム取得奨励金
…49歳以下の2名以上で住むために新たに取得した(住宅部分)の固定資産税を補助します。

補助額:住宅に係る固定資産税相当額
補助期間:課税年度より10年間

参考:移住・定住関連の補助金・支援 飯島町HP

 

 

飯島町が実施している移住支援制度

飯島町では移住者が新生活を円滑にスタートできるよう、住宅取得や改修に対する補助金、移住者専用の賃貸住宅の提供、さらには移住者向けの相談窓口を設置し、移住者のニーズに応える体制を整えています。

 

飯島町田舎暮らしリサーチ住宅で生活体験

飯島町お試し住宅

田舎暮らしを希望する移住者のために「田舎暮らしリサーチ住宅」を提供しています。
この住宅は田舎の魅力を存分に感じながら快適に生活できるようにつくられています。広々とした敷地に建つ住宅は、自然に囲まれた環境でありながら、必要な生活設備を完備しているため、田舎暮らしの不便さを感じさせません。

超短期移住体験と中間期移住体験がありどちらのプログラムも、飯島町への移住を真剣に検討中で町役場の定住促進室に相談した人が対象となります。
生活に必要な家具、家電、調理器具、食器等もそろっているので、タオルやアメニティグッズのみの持参で気軽に生活体験できます。
また、地域コミュニティ活動への参加や、地元産業への理解を深められる機会もあるので、田舎暮らしを夢みる方にとって、理想的な移住先となっています。

お試し移住に関してはこちら

 

農業ヒーリングをプラスした飯島流ワーケーション

「ⅱネイチャー春日平」のワーケーションでは、南アルプスを望む絶景の中、トレーラーハウスで快適にリモートワークを行いながら、地元農家と農業体験を楽しむことができます。
具体的には、野菜の収穫や畑作業、地元食材を使った料理体験など、日常では味わえない田舎暮らしを体験できます。自然散策も楽しめるため、心身ともにリフレッシュできます。

このような体験を通じて、仕事の効率を上げるだけでなく、ストレス解消や新たなアイディアの創出が期待されます。

参考:ⅱネイチャー春日平|HP

 

 

飯島町に移住した先輩移住者の声

飯島町へ移住をしたオーナー様の声を紹介します。

 

二つのアルプスに囲まれた地で暮らす

移住オーナー様の住まい

以前は横浜に住んでおり、実家の名古屋へ帰郷するために長野県はよく通過していました。
たまたま天気の良い日に中央道を走っていたら、高速から見える伊那谷の美しさにはっとして、思わず駒ヶ根ICで途中下車。駒ヶ根、飯島、伊那、箕輪とゆっくりドライブしながら、南アルプスと中央アルプスの雄大さ、そして伊那谷の空の広さと青さに魅了されました。

退職後はどこかで田舎ぐらしを、と考えていたので、それなら伊那谷がぴったりだということで決めました。名古屋にも帰りやすく、比較的雪も少なく暖かですしね。

移住オーナー様の住まい

移住後の日々は、やることがいっぱいですよ!
薪割りに、畑に、今までとは全く違う生活ですね。敷地内に元からある茶畑で摘んだお茶も格別です。玄関先にはツバメが巣を作って、ヒナもかえり巣立つまでを見守り、楽しませてもらいました。
ダイニングテーブルでは向かい合わず、2人で横に並んで南の風景を見ながら食事をします。夕べも2人でジャズを聴きながらお酒を楽しみました。

隣の土蔵は自分たちで手を入れて、念願のカフェをオープンしました。地元・飯島産のそば粉を使ったガレットなど、皆さんに親しんでいただければと思っています。

もっと詳しく読む

 

 

飯島町のおすすめスポット・イベント

飯島町のおすすめスポット・イベントをご紹介します。自然豊かな環境と魅力的な催しが盛りだくさんです。

 

いいじまの花火

飯島町では秋になると毎週のように花火が打ちあがります。歴史あるこのイベントは、地域住民の手によって長年受け継がれてきました。全国各地から多くの観光客が訪れる人気のイベントとなっているので是非一度見に行ってみてください。

 

傘山

傘山は、飯島町の真上にあって傘の形に似ていることから名がついたといわれています。「町民の森コース」と「御嶽山コース」の2コースあり、「町民の森コース」は初心者向けで、ハイキングや自然観察に最適なスポットとして人気があります。

 

藤巻川沿いの桜

藤巻川沿いの桜は34月ごろ見ごろをむかえます。川と桜が織りなす美しい風景が魅力で、春には川沿いに咲き誇る桜が訪れる人々を癒し、絵画のような風景を楽しむことができます。

 

飯島町の移住情報を動画でもご紹介しています!ぜひご覧ください。

 

飯島町への移住は工房信州の家にご相談ください

いかがでしたでしょうか。
今回は、飯島町へ移住する魅力や支援制度についてお伝えしました。
長野県内各エリアにそれぞれの魅力があり、移住先に悩まれている方も多いと思います。
飯島町は自然に囲まれながら子育てをしたい方、リモートワークをしたい方におすすめの地域です。長期休暇などを利用して「お試し移住」をしてみるのもいいかもしれません。

フォレストコーポレーションではこれまで多くの方の移住をサポートしてきました。
移住を考え始めた方に、この長野県・信州での暮らしが、よりリアルにイメージできるよう、移住のお手伝いができたらと思っています。
地域に精通したスタッフが担当し、教育/転職/気候/交通/医療など様々な心配事、気になること、移住の手順など個別にご相談頂けます。

ぜひ、お気軽にオンライン相談をご活用ください。

長野県への移住・オンライン相談

長野県・信州への移住

 

 

 


 

カタログプレゼント

\じっくり読みたい/
カタログ郵送はこちら

\今すぐ見られる!/Webカタログはこちら

移住オンライン相談

 

移住まず見るページ

 

私たちは設計士や施工管理士といった建築のプロでありながら、全社員が「信州コンシェルジュ」として豊かな信州ライフをサポートしていきます。

 信州コンシェルジュ

 

 


移住関連の人気記事

22/02/01 別荘地のおすすめランキング11選!別荘地選びのポイントもご紹介!

21/03/18 軽井沢移住の利点や失敗例、人気エリアのまとめ

21/03/01 長野県への移住がおすすめ・人気な理由!支援制度や就業、注意点についても解説

23/06/07 政府が推進する転職なき移住とは?メリットや実現するためのポイントを解説!

 

 

 

1ページ (全40ページ中)