こんにちは!諏訪展示場の横地です。
2022年も残り1週間となりました。
皆さんは今年一年を振り返ってどんな思い出がありますか?
私は今年はたくさんのお客様に出会い、そしてお家づくりのお手伝いをたくさんさせていただきました。
特に今年は山好きの方と出会う機会が多く、信州の自然や山についてお話しできたことはとても印象に残っています。
また来年も信州が大好きなお客様とお会いできることを楽しみにしています。
さて、2022年最後の「横地の山ブログ」は、今年一年間で登った山の中で印象深かった山を各月ごとに12座ご紹介していこうと思います。
~まずは2022年の山行を振り返ってみた~
今年は38日間登山を行い、46座のピークを踏みました。(日本百名山11座、二百名山4座)
今年は年間を通して天気に恵まれず、なかなか山に行けない日もありました。
山の上でも雨に降られることが多く、快晴だったのは数えるほどです。
それでも山小屋泊をしたり、紅葉を見に県外に足を運んだり、振り返ってみると充実した一年間でした。
また、カモシカや雷鳥、ブロッケン現象など珍しい動物や自然現象に出会うこともできました。
~思い出の12座~
ここからは各月ごとに印象に残った12座をご紹介していきます。
この12座を選ぶのに本当に迷いました。
ここでご紹介している山以外にも良かった山がたくさんあったからです。
特に7月~9月はご紹介したい山があり過ぎました。
1月:陣馬形山(中川村)
中川村にある陣馬形山は中央アルプスの展望が良く、私が登った日は快晴でとても良い景色を見ることができました。
登山道も登りやすく、夏になれば山頂付近まで車で行けるため、登山初心者の方にもおすすめです。
2月:縞枯山(八ヶ岳/茅野市)
今年初の八ヶ岳が縞枯山でした。
北横岳ロープウェイで山頂駅まで登り、そこからアイゼンをつけてスタート。
雪道の急登はふくらはぎを酷使しますが、山頂からの景色はとても印象深かったです。
帰りのロープウェイからカモシカを見つけました!
↑写真右端にいます
3月:傘山(飯島町)
1月に登った陣馬形山は中央アルプスの眺めでしたが、この傘山は南アルプスの展望がとても良かったです。
序盤はアカマツ林が続き、尾根に出ると南アルプスや中央アルプスを眺められます。
登山口で福寿草を見つけ、春を感じました。
4月:瑞牆山(山梨県北杜市)
4月は2回登山をしましたが、なんと2回とも県外でした!(山梨県と兵庫県)
瑞牆山は山梨県北杜市にある百名山の山です。
今年初の2000m級の山を、諏訪展示場の山田と登りました。
八ヶ岳も良く見える山で、軽い岩登りも楽しめます。
5月:西穂高岳(北アルプス/松本市・岐阜県高山市)
雪解けも進み、待ちに待ったグリーンシーズン!
高山への登山ができるようになり、早速北アルプスは西穂高岳へ!
久しぶりの長時間、高標高登山でしたが、終始北アルプスのカッコよさに興奮していました。
6月:爺ヶ岳(北アルプス/大町市)
梅雨明けが発表されて真っ先に向かったのが爺ヶ岳。
まだ雪も残っていましたが、緑と白のコントラストがとても綺麗でした。
7月:燕岳(北アルプス/安曇野市)
3か月連続での北アルプス。
燕岳は今年で3回目でした。何度登っても飽きない景色。
初めて燕岳に登った諏訪展示場の山田も大興奮でした。
8月:後立山連峰縦走(北アルプス/大町市~白馬村)
8月は何と言っても北アルプスの縦走が印象に残っています。
2泊3日の縦走は初めてで、とてもきつかった反面、今まで感じたことのない達成感を味わいました。
美しい高山植物にスリル満点のキレット越え、どこまでも続く稜線。見たものすべてに感動していました。
当ブログでも2回にわたりご紹介していますので、ぜひご覧ください。
9月:茅ヶ岳(山梨県北杜市)
8月にハードな登山が続いたせいで膝に疲労がたまり、9月は思うように登れませんでした。
そんな中でリハビリ登山に選んだのが茅ヶ岳。
日本百名山を選定したことで知られる深田久弥氏が亡くなった山であり、山中にはお墓がありました。
紅葉はまだまだでしたが、秋の花やキノコ類をたくさん見ることができました。
10月:白駒池(八ヶ岳/佐久穂町)
10月は紅葉登山を4回敢行。
特に白駒池は紅葉がピークで、湖面に写るモミジがとても綺麗でした。
平日にもかかわらず、駐車場はほぼ満車の大混雑でした。
11月:硫黄岳(八ヶ岳/茅野市)
年内最後の八ヶ岳登山。
長野県に移住してからは初めての硫黄岳でした。
雪も少し積もり始め、冬の始まりを感じました。
頂上から見る南八ヶ岳の山々は本当に格好良いです!
12月:青葉山(福井県)
今月は実はまだ1回しか登山をしていませんが、その1回がかなり良かったです。
福井県まで足を運び(今年2回目)、海沿いにそびえる青葉山へ。
山頂から海が見えるのは、長野県内では見れない景色でしたので、とても印象深かったです。
~来年の抱負~
実は、毎年テーマを決めて登る山を選定していました。
ちなみに今年は「スリル&ハード」
北アルプスを中心にハードな登山をたくさん経験できました。
来年のテーマは考え中ですが、今年行けなかった南アルプスや中央アルプスをメインに登りたいと思います。
今回のブログが2022年最後にはなりますが、年内にあと3回くらい登山を予定しておりますので、その様子も来年ご紹介できればと思います。
本年も当ブログをご愛読いただき、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年をお迎えください。