森永さんが書いた信濃毎日新聞の記事を読みました。「大都市から信州へ移る住処」
◯◯をアピールすれば移動が始まるだろう。と締めくくられます。我々県民の具体的な行動が必要ですね。
ところで、軽井沢や御代田の人口増加はコロナが始まる前からみられます。
その理由の一つとして「移住」が挙げられます。
総務省が2019年9日発表した住民基本台帳に基づく1月1日時点の人口動態調査によると、およそ1年間で
軽井沢町、御代田町で259人増加しています。
アフターコロナは東京への新幹線通勤が可能な佐久、小諸地域も含めて
おそらく移住、2拠点居住が進んでいくものと思われます。
因みに、人口密度はというと 平成30年国勢調査参照
軽井沢町 123人/㎢
御代田町 262人/㎢ (対軽井沢町 2.13倍)
東京都 6,359人/㎢ (対軽井沢町 51.70倍)
豊島区 21,882人/㎢ (対軽井沢町 177.90倍)
三密をさける生活様式なので時間差、商業・公営施設・オフィスでのスペースの確保、オーバーツーリズムなど課題はありますが
そもそも地方は日常の「密」の空間が少ないので地方から新たなライフ・ワークスタイルを発信していけることは多くなると思います。
特に、軽井沢町は北陸新幹線駅があり東京都の行き来の生活を選択しやすい立地、条例で密を強制的にさけられる(条例の目的は景観を守る)ので
そんな軽井沢・信州でのライフスタイルをリアルに移住者にインタビューして発信して行きますのでお楽しみに!!
★☆★☆ 軽井沢移住『オンライン相談会』を開催中!! ★☆★☆
平日・土日祝(火・水休み) 10:00~20:00
軽井沢 新築一戸建て分譲住宅
― 販売物件 ―
美しい片流れ屋根の家
|
雄大な浅間山を望む信濃追分の家Ⅲ
|
南原の家Ⅰ-D
|
『軽井沢の売土地』最新情報はこちら ≫≫≫≫
人気エリアの新規分譲地を公開中!! 「工房信州の家」の建築条件付き土地となります。
法人で建てるThird office《サードオフィス》という選択!!
長野県の豊かな自然のなか、ペットのお散歩を楽しんだり、広い庭でお子様と遊んだり、家庭菜園に挑戦したり…
大自然の生態系の一部として全身で感じられる長野県の環境には、都会では体験できない非日常の暮らしがあります。
さらには、リゾートホテルや宿泊施設ではなく、戸建て別荘という『家』だからこその距離感が、家族や仲間との深いつながりを育む。
そのような、強いつながりを生むような別荘を、個人だけでなく企業の皆様にもご提供するのが『サードオフィス』です。
豊かな森の中で過ごす |
大切な家族・社員や仲間とともに |
法人別荘という選択は、社員エンゲージメントや節税・資産運用管理だけでなく、経営者様のリフレッシュと関係性の構築をとおして、企業の発展につなげるこれからの時代の新しい戦略基地になるでしょう。
個人ではなく法人で建てる可能性もご検討されてみてはいかがでしょうか!
サードオフィスについて詳しくは【Thirdoffice公式ホームページ】をご覧下さい。