長野・信州への移住・注文住宅TOP 現場レポート(竣工) エリア別 南信 岡谷市 A様邸 (2010.7完工) 岡谷市 A様邸 (2010.7完工) エリア別|南信 建築中レポート 1. 2010年03月06日 地鎮祭今日はA様邸の地鎮祭が行われました。地鎮祭が始まると先ほどまで降っていた雨がやみ、無事執り行うことが出来ました。 2. 2010年03月06日 地縄確認お客様立会い検査?地鎮祭の後、これから建てるお家の位置のご確認を行いました。計画建物の東・南には広いスペースがあり、お住まいになられてからのイメージがわいてきますね。今月の中旬からいよいよ着工です。頑張ります。 3. 2010年03月11日 着工式今日はA様邸の着工式がありました。A様と施工パートナー12社の皆さんにお集まり頂いての顔合せです。いよいよ来週から工事着工です。頑張ります! 4. 2010年03月16日 基礎工事A様邸新築工事が着工しました。まずは家の土台になる、基礎工事から始まりました。 5. 2010年03月20日 鉄筋工事今日は鉄筋屋さんが鉄筋を組んでいます。基礎の骨になる部分です。 6. 2010年03月22日 配筋検査お客様立会い検査?今日は、A様にお立会い頂き鉄筋が組み終わった状況を観ていただきました。基礎が出来上がると見えなくなってしまう部分です。 7. 2010年03月25日 基礎工事今日は基礎屋さんが、基礎の立上り部の型枠を組んでいます。この中に生コンを流し込んでいきます。 8. 2010年04月07日 設備工事設備屋さんが建物外部の配管工事を行っております。埋設による配管ですので見えなくなってしまいますが、水廻りにおける重要な工事です。 9. 2010年04月09日 基礎完了検査お客様立会い確認?基礎工事が完了し、A様にも完了状況を観ていただきました。これからいよいよ木工事に入っていきます。 10. 2010年04月16日 木工事土台敷き今日から大工さんが現場入りし、基礎の上に桧の土台を敷いていきます。 11. 2010年04月19日 仮設工事今日は足場屋さんが基礎周りに足場を組んでいきます。家作りには必要不可欠なものです。 12. 2010年04月20日 木工事建て方1今日は建て方作業1日目です。だんだん形になってきます。 13. 2010年04月21日 木工事建て方2建て方2日目。今日は屋根までまとまりました。屋根の上からは諏訪湖が一望できました。 14. 2010年04月23日 屋根工事今日は屋根屋さんが入り、屋根に下葺きを行いました。この材料は雨等水を通さず、湿気を出す材料です。 15. 2010年04月27日 社内建て方検査本日は、社内で建て方検査を行いました。写真は外部壁の凹凸を検査しています。 16. 2010年04月28日 断熱工事外周部の壁に断熱材が入りました。ピンク色の物が断熱材です。 17. 2010年04月29日 上棟式今日は、上棟式です。A様ご家族と棟梁・社員で行います。上棟式の中では、A様と棟梁が、出来上がった柱・梁の骨組みを最後に締め固めるという儀式があります。この儀式を観ると無事建て方が終ったなと感じます。これから造作工事に入っていきます。 18. 2010年04月29日 お客様立会い検査??建て方検査確認・断熱確認上棟式のあと建て方(構造)検査確認・断熱確認を行いました。基礎の中の鉄筋と同様、完成してからは見えなくなってしまう部分です。 19. 2010年05月06日 浴室工事本日は浴室をつくっています。建物内部に壁が出来る前に行います。 20. 2010年05月15日 木工事玄関周りの軒天に杉板を張っていきます。 21. 2010年05月21日 木工事今、2階の天井をつくっています。天井が出来ると雰囲気がガラッと変わります。 22. 2010年05月26日 木工事先日の天井工事の続きです。こういった感じにつくられました。 23. 2010年05月28日 木工事大工さんが唐松の床を張っています。張ってすぐに、キズが付かないよう養生を行います。 24. 2010年05月28日 外壁工事建物外部では、サイディングを張っています。このサイディングの上に外壁の仕上げ材が塗られていきます。 25. 2010年05月30日 コンセント・スイッチ位置確認お客様立会い検査?今日は、A様お立会いで、各部屋の照明・コンセント・スイッチ位置の確認を行いました。天井が張られたところで行いますので、部屋の雰囲気も大分分かってきます。 26. 2010年06月10日 木工事大工さんが階段をつくっております。階段が出来ると、雰囲気がまた変わりますね。 27. 2010年06月15日 外壁工事只今外壁の仕上げ工事を行っています。足場解体が楽しみです。 28. 2010年06月21日 太陽光発電工事屋根の上に太陽光パネルが設置されました。 29. 2010年06月23日 造作工事吹き抜けに面する部分にすのこ床の廊下があります。その部分に縦格子の手摺が付きました。 30. 2010年06月24日 足場解体お家の周りにあった足場が解体され、外観が見られるようになりました。 31. 2010年06月29日 造作工事拭き抜け部のすのこ床廊下を下から観ています。ご主人のイメージ通り風が通り抜けますね。 32. 2010年07月01日 木工事完了検査お客様立会い検査?本日は木工事完了のご確認です。A様、いかがでしょうか。これから仕上げ工事に入っていきます。どんな仕上がりになるか楽しみにしていて下さい。 33. 2010年07月06日 左官工事本日から左官屋さんにより、内部の天井・壁の仕上げ塗り工事が始まりました。まずは、木部にテープを貼り養生を行っていきます。 34. 2010年07月08日 A様お子様手形付け今日はS君・E君による手形・足形付けです。良い思い出になられたということで、左官屋さん、私たちも嬉しく思います。ありがとうございました。 35. 2010年07月10日 左官工事本日から玄関ポーチの洗い出しに入りました。まずは下地を作ります。 36. 2010年07月13日 ストーブ工事今日はストーブの炉台を作っています。いよいよストーブが入りますね。 37. 2010年07月23日 内部完成です。照明を点けるとまた良いですね! 38. 2010年07月27日 外部完成です。ウッドデッキもできました。有ると無いとでは雰囲気が全く違いますね。いよいよ今週末、お引渡しです。よろしくお願いいたします。 39. 2010年07月30日 お引渡しいよいよお引渡しです。これまでお世話になり大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 一覧へ戻る すべて 一覧 エリア別 北信 東信 中信 南信 形態別 建売住宅 二世帯住宅 建替え 平屋