伊那市西箕輪 O様邸?8人の大家族が集まる環の住まい?(2011.2完工)
エリア別|南信
建築中レポート
- 1. 2010年07月09日
-
現場確認に行ってきました!
境界杭、上下水の引き込み、電柱があるかなどを確認しました。
- 2. 2010年07月24日
-
「着工式」
O様と協力パートナーの皆さんとの顔合わせの会を行いました。
O様からのご挨拶で「工房信州の家にひとめぼれだった!」という話をお聞きしてとても嬉しく、また、気が引き締まる思いです。
工事は8月下旬からとなりますが、残暑に負けずに頑張ります!
- 3. 2010年07月31日
-
「地鎮祭」
がありました。O様おめでとうございます!
工事を安全に進め、気持ちよくお住まいいただける住宅をお引渡ししたいと思います。
- 4. 2010年07月31日
-
「お客様立会い検査?地縄確認」
地鎮祭の後、O様と建物の位置を決める地縄確認を行いました。
大変暑い中でしたが、ありがとうございました!
お隣のお住まいへの影響を考え、とても悩まれた上で建物位置を決定しました。
- 5. 2010年08月19日
-
「仮設工事」
工事をスムーズかつ安全に行うため、必要な現場の仮設資材を整えました。
いよいよ明日から着工です!
- 6. 2010年08月20日
-
「地盤改良工事」
この重機で、土とセメント系の材料を混ぜ合わせ、地中に杭を作っていきます。
O様の建物を支える地盤を作る、大切な工事です。
- 7. 2010年08月26日
-
「基礎工事」
建物の位置と高さの基準となる、丁張りをかけました。
この丁張りに合わせて、これから基礎を造っていきます。
- 8. 2010年08月27日
-
「基礎工事」
ラップルコンクリートを打ちました。
- 9. 2010年09月01日
-
「基礎工事」
今日は鉄筋屋さんが、基礎の鉄筋組みをしています。
鉄筋同士を手際よく組んでいきます。
- 10. 2010年09月04日
-
「お客様立会い検査?配筋検査」
今日は鉄筋が組み上がった様子をO様ご家族にご覧いただきました。
「こんなにきれいに組めるものなんですね〜!」というO様の言葉に、「そうなんですよ!!」とついつい声が大きくなってしまいました。
お客様に職人さん達の仕事ぶりを褒めていただけると嬉しくなり、思わず熱が入ってしまいます。
- 11. 2010年09月07日
-
「基礎工事」土間コンクリート打設
お天気に恵まれた今日、基礎の土間のコンクリートを打ちました。
- 12. 2010年09月07日
-
「基礎工事」土間コンクリート打設
伊那谷に吹く風も、少し秋らしくなってきましたが、気温はまだまだ30度以上!
夕方の雨が、ちょうど良い散水養生となりました。
- 13. 2010年09月09日
-
「基礎工事」立上り型枠組み
基礎の立上り部分の型枠を組んでいます。
アンカーボルトも設置して、これからコンクリートを打ちます。
- 14. 2010年09月10日
-
「基礎工事」
立ち上がりのコンクリートも打ち終わり、今日から3日間、養生期間を置きます。
週明けには大きな基礎が姿を現します!
- 15. 2010年09月17日
-
「設備工事」
基礎の型枠も取れ、建物周りの設備配管工事を行なっています。
O様も現場を見にいらっしゃり、予定通り工事が進んでいることをご報告できました。
- 16. 2010年09月24日
-
「基礎工事」
整地もでき、基礎の全景が見えるようになりました。
- 17. 2010年09月29日
-
「基礎天端均し」
今日は左官屋さんと一緒に、基礎天端の均し作業を行いました。
レベルという測量機械で、約20センチ間隔で高さを確認しながら、誤差のある部分は修正していき、水平な基礎ができました。
- 18. 2010年10月02日
-
「お客様立会い検査?基礎完了検査」
基礎工事が完了したので、基礎の様子をご覧いただきました。
全景をじっくりご覧になり、様子を写真に納めていらっしゃいました。
基礎の全景は、大工さんが床組みを始めると容易には見られなくなるため、今限定の風景です。
- 19. 2010年10月13日
-
「断熱工事」基礎断熱材施工
大工の宮澤さんが土台を敷き、基礎断熱材を敷き始めました。
断熱材の切りくずも片付けながら作業をしてくれています。
- 20. 2010年10月13日
-
「木工事」土台敷き
ヒノキの土台が基礎の上に敷かれました。
- 21. 2010年10月16日
-
「木工事」
1階の床下地まで敷き終わり、建て方前の作業が終わりました。
- 22. 2010年10月19日
-
「建て方1日目」1
いよいよ建て方スタートです!
まずは1階の柱を立てていきます。
- 23. 2010年10月19日
-
「建て方1日目」2
1階の梁が組み上がりました。
- 24. 2010年10月19日
-
「建て方1日目」3
2階の床部分を作り、2階の柱を立てています。
- 25. 2010年10月20日
-
「建て方2日目」1
2階の垂木が掛かりました。
屋根の断熱材を入れています。
100ミリもの厚みのある断熱材を入れています。
- 26. 2010年10月20日
-
「建て方2日目」2
屋根の野地板まで敷き終わり、ルーフィングを張って、今日の作業終了です。
- 27. 2010年10月22日
-
1階も垂木が掛かりました。
段々と家の形が分かるようになってきました。
- 28. 2010年10月23日
-
下屋の屋根の野地板を敷き終わりました。
- 29. 2010年10月26日
-
壁の構造用合板が張り終わりました。
ただいまサッシを取り付け中です!
- 30. 2010年10月26日
-
足場の周りにメッシュシートが張られました。
- 31. 2010年10月27日
-
「第三者検査」
第三者機関による上棟検査を受けました。
検査項目は柱の太さ、構造に関わる金物・耐力壁の確認などです。
指摘事項なしで、検査をクリアしました。
- 32. 2010年10月29日
-
「断熱工事」
2階から見える越屋根と屋根の下の断熱材の様子です。
4つの四角い穴が見えますが、これが小屋裏換気口です。
- 33. 2010年10月30日
-
「上棟式」
上棟式を執り行いました。
一緒にお住まいになるご家族が集まって、現場がとても賑やかになりました。
O様、上棟おめでとうございます!
これからも安全作業で工事を進めていきたいと思います。
- 34. 2010年11月05日
-
「断熱工事」
壁断熱材が納まりました。
ちなみに、カラフルな衣をまとった柱は全て化粧柱です!
竣工までキズを付けないよう、注意して作業します。
- 35. 2010年11月08日
-
エアパス工法の心臓部となる通気層の工事が終わりました。
大工の知久さんが、通気層の上に透湿防水シートを張っています。
- 36. 2010年11月13日
-
「コンセント確認」
今日はO様に、コンセント・スイッチなど、電気配線関係の立会い確認にお越しいただきました。
何部屋もある広い建物の一部屋一部屋を回りながらの確認でしたが、事前にご家族の間で、位置などを検討いただいていたため、スムーズに確認していただくことができました。
- 37. 2010年11月15日
-
「造作工事」
天井に石膏ボードが張られています。
左の部分が大きな吹き抜けとなっています。
- 38. 2010年11月22日
-
「木工事」
が進んでいます。
天井のボードを張り終わりました。
化粧柱を挟んだ両側にガラスのランマが入る予定です。
北側のお部屋に光が差し込むアイディアです。
- 39. 2010年11月25日
-
「木工事」床板張り
長野県産赤松の無垢板を張っています。
手前のベニヤが置いてある部分は吹き抜けになります。吹き抜けの壁のボードが張れるまでは、落ちないように養生をしたままになります。
吹き抜けができると、広いO様邸がより広く感じられるようになります!
- 40. 2010年11月27日
-
「木工事」
ダイニングの窓の上に、神棚が取り付けられました。(見づらくてすみません。)
O様からお預かりした板で造りました。年輪が詰んでいて、また何十年も天然乾燥されていたということで、とても立派な神棚になりました。
- 41. 2010年11月30日
-
外壁工事
が終盤を迎えています。
外壁屋さんが、壁を塗り終えてマスキングテープなどをはがしています。
- 42. 2010年12月12日
-
これは何でしょう?
完成してのお楽しみです。
- 43. 2010年12月13日
-
木工事
階段周りがまとまりました!
踊り場の壁にはニッチ棚が付いています。
壁が珪藻土で塗られると、杉の棚板が一層引き立ちます。
- 44. 2010年12月15日
-
木工事
お施主様からお預かりしていた、杉のカウンターの取り付けが終わりました。
板の角の部分は、優しいカーブを描くように面を取ってあります。
- 45. 2010年12月25日
-
塗装工事
仕上げ工事開始に先駆けて、床の間や木部の一部を先に塗装しました。
O様が選ばれた床柱のイチイの色に近い、赤塗の粉で色付けをしています。
O様、仕上がりはいかがでしょうか?
- 46. 2010年12月30日
-
今年最後の現場の様子です。
年明けから左官工事に入るために、ボードの目地にメッシュのテープを張ってあります。
- 47. 2011年01月11日
-
左官工事
珪藻土を左官屋さんが塗っています。
写真は、化粧柱の際(きわ)の珪藻土を均している様子です。
- 48. 2011年01月15日
-
今日、O様ご家族が珪藻土塗りの体験とご家族の手形付けをされました。
奥様とお子さん達が注目する中、まずご主人がひと塗り。その後はご家族全員、服に珪藻土がついてしまうほど、夢中になって壁を塗っていただきました。
皆さん始めは、コテで板から珪藻土をすくうのも難しい様子でしたが、段々とコツをつかんで、素敵なパターンの壁に仕上がりました。
最後にご夫婦様とお子様4人の手形を付けて、今日の日付を入れました。
壁塗りを楽しんでいただけて、本当によかったです。
- 49. 2011年01月19日
-
左官工事
玄関土間の仕上げが終わりました。
O様からのご希望で、玉砂利の洗い出しの中に、カラフルなビー玉を埋め込みました。
写真だとうまく撮れませんが、実際に見るとキラキラして、とてもきれいです。
左官屋さん渾身の作品となりました!
- 50. 2011年01月22日
-
O様がご自分で探して選ばれたステンドグラスの照明器具が付きました。
珪藻土と無垢の木のシンプルな内装に彩りを添えてくれています。
- 51. 2011年01月28日
-
畳を入れて、工事完了です!
- 52. 2011年02月11日
-
「お引き渡し式」
今日は待ちに待ったお引き渡しです。
あいにくのお天気となってしまいましたが、Mちゃんは元気いっぱい!
一緒に鍵の差し替えをしてくれました。
- 53. 2011年02月11日
-
「お引き渡し式」
薪ストーブの暖かさに包まれて、お引き渡し式を行いました。
O様には遠方から何度も現場に足を運んでいただき、家が建っていく様子を見るのを楽しみにしてくださっていることが伝わってきました。
まだ自分の家という実感が湧かないともおっしゃっていましたが、ご主人が「ハウスからホームになるように」とおっしゃったのが印象的でした。O様ご家族全員がくつろいで団らんできる我が家にしていただければと感じました。
本日はおめでとうございました。これからも、末長くよろしくお願いいたします。