松本市 Y様邸 (2011.6 完工)

エリア別|中信

建築中レポート

1. 2010年11月03日
360°パノラマで見る

地鎮祭

今日はめでたく地鎮祭です。

青空が広がり、良い地鎮祭でしたね。

2. 2010年11月17日
360°パノラマで見る

着工式

ますみヶ丘の事務所で着工式です。
M様、遠方からお越し頂きありがとうございました。

これから遂に着工です。
家作り楽しみましょう。

3. 2010年11月25日
360°パノラマで見る

着工前

畑として使っていたお土地を宅地に変えてお家をつくります。
風景が変わっていくのが楽しみです。

4. 2010年11月28日
360°パノラマで見る

造成工事

造成工事が始まりました。

5. 2010年11月30日
360°パノラマで見る

造成工事

本日、造成工事が終りました。
ガラッと変わりましたね。

6. 2010年12月15日
360°パノラマで見る

基礎工事

いよいよ工事着手です。
よろしくお願いします!

7. 2010年12月21日
360°パノラマで見る

基礎工事

基礎が着々と進み、土間砕石を敷いた状況です。
この上に今度鉄筋を組んでいきます。

8. 2010年12月27日
360°パノラマで見る

鉄筋工事

今日は鉄筋屋さんが基礎の鉄筋を組んでいます。

9. 2011年01月06日
360°パノラマで見る

配筋検査

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今日は社内で配筋検査を行いました。
しっかり鉄筋が組まれています。

10. 2011年01月11日
360°パノラマで見る

基礎工事

今日は立ち上がり基礎のコンクリート打設です。
徐々に出来上がってきました。

11. 2011年01月19日
360°パノラマで見る

基礎工事

立上りコンクリート打設後の養生期間を経て型枠が解体され基礎が出来上がりました。
と、言ってもまだ基礎工事は終っておりませんので、もう少しお待ち下さい。

12. 2011年01月26日
360°パノラマで見る

基礎工事

基礎屋さんの工事が完了しました。
きれいに出来上がりました。

13. 2011年01月27日
360°パノラマで見る

設備工事

設備屋さんが埋設の配管工事を行っています。

14. 2011年02月02日
360°パノラマで見る

基礎工事

基礎工事がまとまり、木工事を待ちます。
きれいになりましたね。

2月の下旬に基礎天端を平らに均す作業を行います。

15. 2011年02月10日
360°パノラマで見る

木工事準備

プレカット図という構造材の加工図の最終図面が出来上がりました。

これからこの図面をもとに加工が始まります。

16. 2011年02月25日
360°パノラマで見る

左官工事

今日は天端均しということで、基礎の頭の部分を平らに均していきます。

もう少しで木工事が始まります。
楽しみにしていて下さいね。

17. 2011年03月01日
360°パノラマで見る

基礎完了検査

今日は先日天端均しをして完了した基礎の出来形検査を行いました。

天端レベル誤差±1mmで納めることが出来ました。
今週末にY様に現場で基礎完了の様子をご覧になっていただきます。

よろしくお願いいたします。

18. 2011年03月04日
360°パノラマで見る

設備工事

木工事が始まる前に床下になる部分の設備配管を行いました。

19. 2011年03月07日
360°パノラマで見る

土台敷き

本日の午後から土台敷き開始です。
いよいよ木工事が始まります。

20. 2011年03月08日
360°パノラマで見る

土台敷き

どんどん1Fの床が組まれていきます。

21. 2011年03月09日
360°パノラマで見る

仮設工事

午前中で大工さんの土台敷きが終りました。
この周りに足場屋さんが足場を組んでいきます。
さあいよいよ明日から建て方です。

22. 2011年03月10日
360°パノラマで見る

建て方1日目 朝

いよいよ今日から建て方作業です。
大工さんが5人集まりつくっていきます。

23. 2011年03月10日
360°パノラマで見る

建て方1日目 昼

お昼休みです。
ここまで進みました。

24. 2011年03月10日
360°パノラマで見る

建て方1日目 夕

建て方1日目終了です。
屋根の骨組みまで進みました。

25. 2011年03月11日
360°パノラマで見る

建て方2日目 朝

今日は屋根作業が中心になってきます。
まずは屋根に断熱材を入れていきます。

26. 2011年03月11日
360°パノラマで見る

建て方2日目 夕

壁の合板が張られました。
風景がガラッと変わりました。

27. 2011年03月11日
360°パノラマで見る

建て方2日目終了

今夜の雪!?に備えて建物周りをシートで覆いました。

28. 2011年03月14日
360°パノラマで見る

木工事

建て方がまとまり、これから造作工事に入っていきます。

29. 2011年03月14日
360°パノラマで見る

木工事

サッシが入り始めました。
徐々に徐々に出来てきますよ。

30. 2011年03月16日
360°パノラマで見る

木工事

構造用金物等、構造に関わる部材が取り付けられたところで、第三者機関に検査に入って頂きます。
今日はその検査の日です。

大工さんも構造金物等を取り付けた後に自主検査を行ってくれますし、私たちも確認を行います。
なので今日の検査結果は“指摘事項無し”でした!

31. 2011年03月19日
360°パノラマで見る

屋根工事

屋根が葺かれました。

32. 2011年03月22日
360°パノラマで見る

断熱工事

壁に断熱材が入りました。

33. 2011年03月24日
360°パノラマで見る

木工事

玄関ポーチの軒天部に板が張られました。

34. 2011年03月25日
360°パノラマで見る

浴室設置

今日は浴室が出来ます。
この後この周りに壁ができていきます。

35. 2011年03月28日
360°パノラマで見る

木工事

外壁下地の木材が壁に留められていきます。

36. 2011年04月02日
360°パノラマで見る

木工事

建物外部に透湿防水シートが張られました。

37. 2011年04月04日
360°パノラマで見る

木工事

2F天井が張られました。
内部も徐々にお部屋の雰囲気が出てきますよ。

38. 2011年04月07日
360°パノラマで見る

木工事

建具の敷居が入り、床が張られてきました。

39. 2011年04月11日
360°パノラマで見る

外壁工事

外壁屋さんがサイディングを張っていきます。

40. 2011年04月12日
360°パノラマで見る

木工事

階段が出来てきました。
明日には完成です。

41. 2011年04月17日
360°パノラマで見る

外壁工事

玄関周りの板が張られました。
ガラッと印象が変わりましたね。

梁の下に観える棚はご主人の為の?棚でしょうか。




42. 2011年04月19日
360°パノラマで見る

外壁工事

外壁の仕上げ吹付け工事が始まりました。
もう少しで足場解体です。
楽しみにしていて下さい。

43. 2011年04月26日
360°パノラマで見る

木工事

吹抜け部分の仮床が外れ、吹抜けが開きました。
お家の中が非常に明るくなりました。

44. 2011年04月27日
360°パノラマで見る

電気工事

今日は電気屋さんも現場に入り、コンセント・スイッチ設置箇所に四角く欠き込みをしていきます。

45. 2011年04月28日
360°パノラマで見る

仮設工事

今日はいよいよ外部足場解体です。

お待たせしました。
現場にお越し頂き実際に観られるのを楽しみにしていて下さいね。

46. 2011年05月06日
360°パノラマで見る

木工事完了!

大工さん工事が完了しました。
とてもキレイな仕上がりです。

この仕上がりを維持しながら竣工を目指します。

47. 2011年05月10日
360°パノラマで見る

左官工事

本日から本格的に仕上げ工事が始まりました。
足場も組まれ、まずは窓枠・建具枠等にキズがつかないように養生から始まります。

48. 2011年05月11日
360°パノラマで見る

手形付け

今日はY様ご家族に現場にお越し頂き、2階の共有スペースの手摺壁に手形を付けてもらいました。
家造りの跡を残せましたね。

ありがとうございました。

49. 2011年05月11日
360°パノラマで見る

左官工事

左官工事も黙々と進みます。

50. 2011年05月13日
360°パノラマで見る

左官工事

1F、2Fの天井・壁がほぼ塗り終わりました。
残すは階段まわり、和室を残すのみです。

51. 2011年05月16日
360°パノラマで見る

左官工事

内部の塗り作業が完了しました。
これから照明器具・衛生器具が設置されます。

52. 2011年05月17日
360°パノラマで見る

左官工事

玄関ポーチの洗い出し作業を行っています。
表面の灰色のモルタルを洗い流していきます。

53. 2011年05月17日
360°パノラマで見る

洗い出し拡大

表面はこんな感じです。

54. 2011年05月19日
360°パノラマで見る

ストーブ工事

ストーブの炉台レンガを積んでいます。

55. 2011年05月21日
360°パノラマで見る

外構工事

建物東側の法面に張り芝を敷きました。

56. 2011年05月24日
360°パノラマで見る

ウッドデッキ

ウッドデッキを作ります。
玄関周りの板張りと同じ色で塗装されます。

57. 2011年05月30日
360°パノラマで見る

外観

外観です。
ウッドデッキが出来上がりました。

58. 2011年05月31日
360°パノラマで見る

完成!

建具が納められ、遂に完成です。
明日、Y様に竣工の様子を観ていただきます。
よろしくお願いします。

59. 2011年06月08日
360°パノラマで見る

お引渡し

今日はY様邸のお引渡しです。
大工さん・電気屋さん・設備屋さんに出席していただき行いました。

とても良い、思い出に残るお引渡し式でした。
Y様これまでお世話になりました。またこれからもよろしくお願いいたします。