伊那市うぐいすの杜 KU様邸 (2011.4完工)

すべて|一覧

建築中レポート

1. 2010年11月13日
360°パノラマで見る

基礎工事(丁張り掛け)

 建物の位置と高さを丁張りに出し、
基礎工事が始まります。

2. 2010年11月23日
360°パノラマで見る

基礎工事(鉄筋組立)
 
 1本1本の鉄筋を順序良く組み立てていきます。

3. 2010年12月06日
360°パノラマで見る

設備工事(外部埋設配管)

 基礎工事の合間を見て、設備の外部配管を行いました。

4. 2010年12月13日
360°パノラマで見る

設備工事(浄化槽設置)

 浄化槽を設置しました。

5. 2011年01月06日
360°パノラマで見る

基礎工事(基礎完了)

 基礎が出来上がり、大工さんの工事が始まるまで、しばらくコモをかけて養生しておきます。

6. 2011年01月18日
360°パノラマで見る

木工事(土台敷き)

 今日から大工さんが入り、1階の床を造ります。
 寒い中での作業ですが、頑張って進めていきます。

7. 2011年01月21日
360°パノラマで見る

木工事(建て方作業1日目)

 朝の寒さは厳しいですが、快晴になり順調に作業を進めることが出来ました。

8. 2011年02月03日
360°パノラマで見る

木工事(軒天板張り)
 
 1階の軒裏の板が張られました。
南側の大きな屋根下はとてもインパクトがあります。

9. 2011年02月06日
360°パノラマで見る

上棟式
 
 建て方作業が順調に終わり、これから完成までのさらなる安全を祈願し、上棟式を行いました。
 当日、建物の構造を確認して頂く、建て方検査も行いました。
 

10. 2011年02月23日
360°パノラマで見る

木工事(床板張り)

 天井のボードを張り終わり、床板を張っていきます。

11. 2011年03月07日
360°パノラマで見る

仮設工事(外部足場解体)

 シートに覆われていた建物の外観が見えるようになりました。
 足場が解体される日は注目の一日です。

12. 2011年03月18日
360°パノラマで見る

木工事(木工事完了)

 大工さんの工事がすべて終わり、社内の木工時完了検査を行いました。
 

13. 2011年03月31日
360°パノラマで見る

左官工事

 内部の吹抜けに足場を組み左官屋さんが、壁を塗っていきます。

14. 2011年04月02日
360°パノラマで見る

左官工事(外部洗い出し)

 内部の作業が終わり、玄関部分の洗い出し作業になります。暖かくなり作業もやりやすい陽気になってきました。

15. 2011年04月14日
360°パノラマで見る

クリーニング工事

 左官工事が終わり、床の養生が取れると、室内がとても明るくなります。

16. 2011年04月20日
360°パノラマで見る

ウッドデッキ工事

 南側の屋根下にウッドデッキが組立られました。

17. 2011年04月20日
360°パノラマで見る

仕上げ工事

 室内も畳が入り、障子が付きそれぞれの部屋がきれいに彩られました。

18. 2011年04月23日
360°パノラマで見る

お引渡し

 震災の影響もあり、残ってしまった工事もありましたが、無事お引渡しが出来ました。