長野・信州への移住・注文住宅TOP 現場レポート(竣工) エリア別 南信 伊那市うぐいすの杜 KA様邸(2011.6完工) 伊那市うぐいすの杜 KA様邸(2011.6完工) エリア別|南信 建築中レポート 1. 2011年01月17日 基礎工事(丁張り掛け) 建物の基準となる位置と高さを出し、工事を始める準備が出来ました。 2. 2011年01月28日 基礎工事(床掘り作業) 寒さが少し緩み、基礎の工事を始めました。まだしばらくは寒さを伺いながらの作業になります。 よろしくお願いします。 3. 2011年02月08日 基礎工事(鉄筋組立) 基礎の鉄筋を順序良く組んでいきます。寒い中での作業ですが、きれいに組んでくれました。 4. 2011年03月03日 基礎工事(天端均し) 左官屋さんが基礎の天端を平坦に仕上げます。 社内基準の±1?を満たすため丁寧に均します。 5. 2011年03月12日 お施主様立会い検査(基礎完了検査) 基礎工事が終わり、大工さんの工事が始まる前に現場で基礎の仕上りを確認して頂きました。 6. 2011年03月14日 木工事(1階床組み) いよいよ大工さんが入り、木工事が始まりました。1階の床を組んでいます。 7. 2011年03月16日 仮設工事(足場組み) 建て方作業前に外部の足場を組み安全に建て方作業が出来ます。 8. 2011年03月17日 木工事(建て方1日目) 工場で刻まれた材料を手順良くクレーンで組立てていきます。 朝は冷え込みましたが、良い天気になり、スムーズに作業が進みました。 9. 2011年03月23日 屋根工事 建て方作業が順調に進み、屋根の板金もスムーズに葺くことが出来ました。 10. 2011年03月27日 上棟式 建て方作業が終わり、サッシがついたところで、上棟式が行われました。 当日、お施主様立会い検査の中の建て方検査も行い、普段見る事の出来ない、天井裏や、構造の仕組みを確認していただきました。 11. 2011年04月06日 木工事(外壁板張り) サロン周りの板張りが出来ました。 12. 2011年04月08日 木工事(床板張り) 室内は床板が張られました。1枚1枚大工さんが丁寧に張っていきます。 13. 2011年04月12日 外壁工事(リシン吹付け) 外壁の仕上げ材は吹付けによって仕上げます。陽気が良く順調に進められました。 14. 2011年04月12日 木工事(階段組立) 工事用の仮設階段が外され、実際の階段が組立られていきます。 階段が付くと室内の雰囲気が変わります。 15. 2011年04月21日 仮設工事(外部足場解体) シートに覆われていた足場が解体され、建物の外観が見えるようになりました。 外観が見えてくると、完成が待ち通しくなります。。 16. 2011年04月25日 木工事(壁ボード張り) 壁のボードを張っていきます。ボードを張ると、各部屋ごとがはっきりわかるので、大工さんも大詰めになってきます。 17. 2011年04月30日 木工事(完了) 大工さんの工事がすべて終りになりました。連休明けから仕上げ工事に移っていきます。 18. 2011年05月19日 仕上げ工事(天井塗り仕上げ) 左官屋さんが入り、天井から塗っていきます。 19. 2011年05月30日 仕上げ工事(洗い出し仕上げ) 左官屋さんの壁仕上げが終わり、玄関・サロンの床の洗い出し作業になりました。 20. 2011年06月01日 住設機器工事(ユニットバス組立) 震災の影響で遅れていたお風呂がようやく入り、これで完成の見通しが立ちました。 21. 2011年06月10日 塗装工事(床塗装) クリーニングが終わり、無垢の床の表面に汚れ防止のため、自然素材を使い塗装します。 22. 2011年06月10日 外構工事(芝張り) 内部の作業もほぼ終わり、外周りの植栽など外構工事が始まりました。 一覧へ戻る すべて 一覧 エリア別 北信 東信 中信 南信 形態別 建売住宅 二世帯住宅 建替え 平屋