安曇野市 H様邸 (2011.7 完工)

エリア別|中信

建築中レポート

1. 2011年02月19日
360°パノラマで見る

地鎮祭

今日はH様邸地鎮祭です。
天気も良く、めでたく執り行われました。おめでとうございます。

この後、着工式も行いました。
1日お付き合い頂きありがとうございました。

これからよろしくお願いいたします。

2. 2011年03月08日
360°パノラマで見る

着工

いよいよ今日から基礎工事開始です。
これからよろしくお願いします。

3. 2011年03月16日
360°パノラマで見る

基礎配筋検査

今日は基礎配筋検査を社内で行いました。
基礎外周部の型枠寸法・鉄筋の組み方・土間部分の高さ共に精度が良く無事検査が終りました。

この日の夕方H様にもお立会いいただきました。
寒い中お付き合い頂きありがとうございました。

4. 2011年03月18日
360°パノラマで見る

基礎工事

昨日、土間のコンクリートを流し込みました。
今日はその上に立ち上がり部の型枠を組んでいきます。

5. 2011年03月19日
360°パノラマで見る

基礎工事

立ち上がり型枠が組まれた状況です。
基礎工事も半分が過ぎもう少しで完了です。

6. 2011年03月25日
360°パノラマで見る

基礎工事

基礎工事も大詰めです。
玄関ポーチ等のコンクリート工事を行っています。

7. 2011年03月30日
360°パノラマで見る

基礎工事

基礎屋さんの工事が完了になりました。
次は設備屋さんが建物周りの外部配管を行います。

8. 2011年04月06日
360°パノラマで見る

左官工事

今日は左官屋さんが入り、基礎の天端を平らに均す作業を行いました。
基礎の仕上げです。

9. 2011年04月08日
360°パノラマで見る

設備工事

今日は基礎内部(床下になる部分)に給水・排水配管を行いました。

10. 2011年04月12日
360°パノラマで見る

土台敷き・1F床下地

大工さんが現場に入り、土台敷きから始まりました。

11. 2011年04月13日
360°パノラマで見る

仮設工事

今日は足場屋さんが足場を組みます。

いよいよ明日から建て方です。

12. 2011年04月14日
360°パノラマで見る

建て方1日目 朝

今日からクレーンが入り、建て方開始です。
まずは柱から建てていきます。

13. 2011年04月14日
360°パノラマで見る

建て方1日目 夕

1日目終了です。
屋根の骨組みの一歩手前まで進みました。

14. 2011年04月15日
360°パノラマで見る

建て方2日目 朝

2日目です。
今日は屋根を中心につくっていきます。

15. 2011年04月15日
360°パノラマで見る

建て方2日目 夕

2日目終了です。
2Fの屋根が完成し、1Fの屋根まで進みました。

16. 2011年04月16日
360°パノラマで見る

建て方3日目

今日は1Fの壁の構造用合板を張り、まとめます。

17. 2011年04月20日
360°パノラマで見る

断熱工事

壁に断熱材が入りました。
ピンク色のものが断熱です。

18. 2011年04月20日
360°パノラマで見る

屋根工事

今日から屋根屋さんが屋根材を葺いていきます。

19. 2011年04月23日
360°パノラマで見る

上棟式

今日は上棟式です。
H様と棟梁に骨組みを締め固めてもらう儀式を行って、めでたく執り行う事ができました。

本日はおめでとうございます。

20. 2011年04月27日
360°パノラマで見る

浴室設置

今日お風呂が現場に搬入され組み立て工事が始まりました。

21. 2011年04月28日
360°パノラマで見る

木工事

外部面のサイディング下地が留められました。
木と木との隙間を空気が流れます。

22. 2011年04月29日
360°パノラマで見る

木工事

天井が張られました。
内部も同時に進みます。

23. 2011年05月02日
360°パノラマで見る

木工事

外部周りに防水シートが張られました。

24. 2011年05月07日
360°パノラマで見る

木工事

床板が張られてきました。

25. 2011年05月10日
360°パノラマで見る

木工事

階段を作っています。
雰囲気が一気に変わりますね。

26. 2011年05月12日
360°パノラマで見る

木工事

階段が出来上がりました。

27. 2011年05月13日
360°パノラマで見る

木工事

2階の様子です。
間仕切壁も出来、部屋らしくなってきました。

28. 2011年05月16日
360°パノラマで見る

木工事

脱衣室の桧の板が張られました。

29. 2011年05月17日
360°パノラマで見る

外壁工事

外壁屋さんが現場入りし、サイディングを張っていきます。

30. 2011年05月19日
360°パノラマで見る

木工事

内部の様子です。
階段の手摺をつくっていきます。
完成に近づきます。

31. 2011年05月20日
360°パノラマで見る

防水工事

サッシ周り等にシーリング材(防水材)を打ち込んでいきます。

32. 2011年05月21日
360°パノラマで見る

木工事

階段周りの様子です。

33. 2011年05月30日
360°パノラマで見る

吹付け工事

外壁の仕上げ吹付け工事が完了しました。
今週足場を解体します。

34. 2011年05月31日
360°パノラマで見る

木工事

大工さんの工事が完了しました。
階段周りはこういったかたちで仕上がりました。

35. 2011年06月03日
360°パノラマで見る

外部足場解体

遂に足場が解体され外観が観られるようになりました。

H様、いかがでしょうか。

36. 2011年06月09日
360°パノラマで見る

バルコニー工事

先日大工さんに作ってもらったポリカーボネート屋根の骨組みが今日塗装されました。
又、その上ではバルコニーを取り付けています。

37. 2011年06月13日
360°パノラマで見る

左官工事

いよいよ今日から仕上工事開始です。
左官屋さんが養生から始めます。

38. 2011年06月17日
360°パノラマで見る

左官工事

1Fの様子です。
壁が塗られました。

39. 2011年06月18日
360°パノラマで見る

左官工事

勝手口のモルタル仕上げ部分を塗っています。

40. 2011年06月18日
360°パノラマで見る

H様家造り参加

2Fの手摺壁に家族の手形をつけていただきました。
貝も貼り付けてもらいました。
とても良い感じです。
ありがとうございました。

41. 2011年06月22日
360°パノラマで見る

タイル工事

今日は玄関ポーチのタイルを貼っています。

42. 2011年06月24日
360°パノラマで見る

電気工事

照明器具が取り付きました。

43. 2011年06月25日
360°パノラマで見る

ストーブ工事

ストーブの炉台工事を行っています。
徐々に徐々に完成に近づきます。

44. 2011年06月29日
360°パノラマで見る

クリーニング

今日はクリーニング屋さんが入ります。
今、サッシ周りをキレイにしています。
これから床の養生が全て剥がされます。

45. 2011年07月05日
360°パノラマで見る

建具工事

内部の木製建具が納められました。

本日残りの網戸・畳を納め工事完了になります。

46. 2011年07月16日
360°パノラマで見る

お引渡し

今日はH様邸のお引渡しです。
おめでとうございます。

工事も順調に進み、良い建物が出来たと思います。
また今後ともよろしくお願いします。